ホーム   »   グルメ小ネタ   »   豆腐   »   豆腐は冷凍保存すると便利!味が染みやすくなるので豆腐ステーキや煮物にもおすすめ

豆腐は冷凍保存すると便利!味が染みやすくなるので豆腐ステーキや煮物にもおすすめ

豆腐の冷凍保存方法!煮物、揚げ物、炒め物にもOK

豆腐は冷凍保存しておくと便利です。味わいや食感もちょっぴり変化し、また違ったおいしさが楽しめますよ!

原材料 豆腐
使用するもの フリーザーバッグ、キッチンペーパー
作業時間 10分
1. キッチンペーパーで豆腐の水気を切ります
2. 豆腐を適当なサイズに切ります
3. フリーザーバッグに入れ、平らな状態で冷凍庫へ保存


ヘルシー食材として人気の「豆腐」。糖質制限やダイエットの強い味方でもあるので、冷蔵庫に常備してあると便利ですよね!

そんな豆腐を買いだめしたら、冷凍保存できます。しかも凍らせることで味わいや食感がちょっぴり変化し、また違ったおいしさが楽しめるんです!

● 用意するもの

豆腐(絹でも木綿でもOK)
フリーザーバッグ
キッチンペーパー

● 冷凍方法

豆腐にキッチンペーパーを巻き、しっかりと水気を切ります。



豆腐を使いやすい適当なサイズにカット。


フリーザーバッグに豆腐を入れ、しっかりと空気を抜いて口を閉めます。このまま冷凍庫へ!やわらかく崩れやすいので、平らなお皿やバットなどに入れて冷凍するのがおすすめです。


● 味はどうなる?

凍らせた豆腐、味はどうなるかというと…


絹ごし豆腐はぎゅっと濃縮されて、やや木綿豆腐のような引き締まった食感に。食べるとフワッとほどけて大豆のコクと甘みがしっとり広がります。これどこかで食べたことあるな…と思ったら、湯葉(ゆば)!解凍した豆腐にわさびをのせたり、そのままお醤油をタラリとかけて食べたりするのが絶品です!

お好みでわさびや柚子胡椒を添えて

一方の木綿豆腐は、絹よりもさらにぎゅうっと身が引き締まり、高野豆腐のような食べごたえともっちり感に。こんがり焼いて豆腐ステーキにすると、タレの味もしっかり染み込み、お肉のようなボリューム感も出ておすすめです!

フライパンでさっと焼いて

豆腐ステーキに

冷凍保存した豆腐は、焼いたり、煮たり、揚げたり、炒めたりとさまざまな料理に使えます。解凍したら水気をしっかり切って調理してくださいね。味も染み込みやすくなっていて、肉や魚の代替食材としても優秀です。ぜひ活用してみて!
おすすめの関連記事
関連キーワード / ジャンル
/
豆腐 ダイエット 保存方法
関連記事
Google ニュースで「えん食べ」をフォローできます。スマホ、タブレットなどで便利に読めます。 是非フォローをお願いします!