ホーム   »   レシピ   »   大根   »   「大根」1本 まるごと保存方法!常温・冷蔵・冷凍のコツを紹介 葉っぱもおいしく食べよう!

「大根」1本 まるごと保存方法!常温・冷蔵・冷凍のコツを紹介 葉っぱもおいしく食べよう!

しなびさせない「大根」の保存方法!

大根をまるごと1本買ってきたときの、しなびさせずに長持ちさせる保存方法をご紹介します。常温・冷蔵・冷凍のコツも。

原材料 大根
使用するもの 包丁、まな板、サランラップ、新聞紙、キッチンペーパー、ポリ袋またはジッパー付きバッグ
作業時間 10分
1. 大根の葉を切り落とす
2. 大根の根を3等分にする
3. キッチンペーパーでそれぞれくるむ
4. ポリ袋やジッパー付きバッグに入れて冷蔵庫へ


コトコト煮たり、炒めたり、生食したりといろんな食べ方を楽しめる「大根」。葉にも栄養が豊富なので、特売などでまるごと手に入るとホクホクしますよね~。ただ食べきれないとしなびてしまってもったいないので、今回は大根をまるっと1本買ってきたときの、正しい保存方法をご紹介します!


大根の保存方法(常温・冷蔵・冷凍) レシピ

葉がついているとしなびやすくなるので、ひとまず葉っぱの部分を切り落としましょう。


大根 常温保存

気温が低い冬場は常温で保管することもできます。

大根の切り口をラップで覆い、新聞紙でまるごとくるみます。



このまま、風通しのいい冷暗所に立てて保管します。冬場で2週間ほどが目安。


なお、切り落とした葉の部分は、すぐに調理しない場合は冷蔵または冷凍で保存します。

大根 冷蔵保存

特に夏場は冷蔵庫での保管がおすすめ。まず葉っぱの部分を切り分けます。


大根は部位によって味や食感が違うので、根元、真ん中、先端部分の3つに切り分けます。


葉の部分は切り口にキッチンペーパーを巻き、ポリ袋に入れます。


三等分した大根もそれぞれキッチンペーパーでくるみ、ポリ袋やジッパー付きバッグに入れて口を閉じます。



このまま冷蔵庫の野菜室へ。葉は立てて保存します。キッチンペーパーが湿ってきたら取り替えましょう。葉の部分は2~3日中、根の部分は数週間のうちに食べ切るのがおすすめ。

大根 冷凍保存

葉は細かく刻み、塩もみします。汁が出てきたら水で洗い流し、水気を絞ります。または刻む前に、塩を入れたお湯で1分ほど茹でてもOK。


キッチンペーパーで水気をふき取り、ラップで包んでジッパー付きバッグに入れます。このまま冷凍庫へ。


根の部分は皮をむき、輪切りや短冊切り、いちょう切りなど食べやすい形状にカットします。大根おろしにしてもOK。その場合は製氷皿などを活用すると便利です。


小分けにしてジッパー付きバッグに入れ、冷凍庫へ。葉も根も、2~3週間ほどを目安に食べ切りましょう。


葉の栄養価も高い大根。まるごと1本買ってきたら、適切に保存して、すべておいしく食べ切りましょう!
おすすめの関連記事
関連キーワード / ジャンル
/
大根 保存方法
関連記事
Google ニュースで「えん食べ」をフォローできます。スマホ、タブレットなどで便利に読めます。 是非フォローをお願いします!