「鶏手羽元と白菜のめんつゆ煮」レシピ!めんつゆ調味で失敗ナシ

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
鶏手羽元 | 6本 |
白菜 | 1/8株 |
しいたけ | 8個 |
しょうが | ひとかけ |
めんつゆ(3倍濃縮) | 100ml |
水 | 200ml |
みりん | 大さじ1 |
ごま油 | 小さじ2 |

「鶏手羽元と白菜のめんつゆ煮」レシピをご紹介します。鶏のうまみと、めんつゆのコクがありながらもすっきりとした味わいがマッチ。
鶏手羽元と白菜のめんつゆ煮 レシピ
材料(2人分)
鶏手羽元 6本白菜 1/8株
しいたけ 8個
しょうが ひとかけ
めんつゆ(3倍濃縮) 100ml
水 200ml
みりん 大さじ1
ごま油 小さじ2
鶏手羽元と白菜のめんつゆ煮 作り方
白菜は10cm程度にざっくり切り、しいたけは縦半分に切る。しょうがは薄切りにする。手羽元は骨に沿って切り目を入れる。
厚手の鍋にめんつゆ・水・みりん・ごま油を入れてざっと混ぜ、白菜・しいたけ・しょうが・手羽元を入れてふたをし、中火にかける。

沸いてきたら弱火にし、ふたをする。途中上下を返しつつ、約30分煮て完成。

鶏手羽元と白菜のめんつゆ煮の味は?
鶏のうまみと、めんつゆのコクがありながらもすっきりとした味わいがマッチ。ごま油が香ばしさと深みをプラスします。
白菜はとろっと甘く、しいたけは大ぶりなカットで歯ごたえ良い仕上がり。めんつゆで味付ける、失敗なしの簡単レシピは料理初心者にもおすすめです。