休日前のお楽しみ「ニンニクたっぷりスープ」はパンチのある風味がクセになる!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
水 | 400ml |
玉ねぎ | 1/2 |
ニンニク | 3片 |
生姜のすりおろし | 小さじ1 |
生しいたけ | 1個 |
鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
かつお節 | 大さじ2程度 |
水とき片栗粉 | 大さじ1 |
ブラックペッパー | 適量 |
ニンニク好き注目!休日前に食べたい、「ニンニクたっぷりスープ」のレシピをご紹介します。寒い日にもぴったりの一杯です。
■ 材料(2人分)
水 400ml玉ねぎ 1/2
ニンニク 3片
生姜のすりおろし 小さじ1
生しいたけ 1個
鶏ガラスープの素 小さじ2
かつお節 大さじ2程度
水とき片栗粉 大さじ1
ブラックペッパー 適量
■ 作り方
鍋に水、スライスした玉ねぎと、スライスしたニンニク、生姜のすりおろし、生しいたけを入れて、蓋をして強火にかけます。沸騰したら中火にし、さらに少し煮ます。鶏がらスープを入れ、さらに水とき片栗粉を加えてとろみをつけたら、かつお節を加えます(かつお節は食べる直前に加えてもOK)。
といた卵を流し込みます。卵がふんわり固まったら火を止めます。
器に盛り付け、お好みでブラックペッパーを軽く振ったら完成!
■ ガツン、とニンニクの風味
スライスされたニンニクがそのまま入ったスープは、ガツンっとパンチのある風味が楽しめる一杯。しっかりニンニクの風味が楽しめますが、柔らかく甘くなった玉ねぎや、ふわふわの溶き卵などが入っているため、お子さんも食べやすい味わいです。ブラックペッパーを加えるとさらにパンチのあるスープに仕上がりますよ♪ニンニクがたっぷり入っているため、翌日がお休みの日に食べるのがおすすめ。スタミナがつきそうな、「ニンニクたっぷりスープ」。是非試してみて!