レンジで「ささみフレーク」レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
鶏ささみ肉 | 2~3本 |
塩 | 適量 |
酒 | 大さじ1 |
おろしにんにく(チューブでOK) | 適量 |
おろしショウガ(チューブでOK) | 適量 |

作り置きしておくと便利な「ささみフレーク」のレシピをご紹介します。レンジで加熱するので簡単!軽く下味を付けておくことで、サラダやスープなどにトッピングしたときの美味しさがアップします。
ささみフレークレシピ
● 材料
用意するものはこちら。鶏ささみ肉 2~3本
塩 適量
酒 大さじ1
おろしにんにく(チューブでOK) 適量
おろしショウガ(チューブでOK) 適量
● 作り方
鶏ささみ肉の筋を取ります。
塩、酒、おろしにんにく、おろしショウガをもみ込んで下味を付けます。ポリ袋やボウルを使うと便利。

耐熱皿にささみを並べ、ラップか、水で濡らしたキッチンペーパー(レンジで使えるもの)をかぶせます。電子レンジ(500W)で5分ほど加熱。火が通ったらラップ・キッチンペーパーをかぶせたまま、粗熱が取れるまで10分くらい放置します。


冷めたら手でほぐして保存容器に入れれば完成!

● ささみフレークの味は?

しっとりジューシーで、香ばしくほんのりスモーキー。にんにくとショウガがふわっと香り、なんとも食欲をそそる味です。ぜひサラダにトッピングしたり、スープに入れたり、パスタに加えたり、好きな料理に活用してくださいね!