ふっくらジューシー「鶏ささみのエビマヨ風」レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
鶏ささみ肉 | 3~4本 |
小麦粉 | 大さじ2 |
塩コショウ | 適量 |
酒 | 大さじ1 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ1 |
ケチャップ | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ1 |
油 | 適量 |

「鶏ささみのエビマヨ風」レシピをご紹介。お肉は小麦粉をまぶして蒸し焼きすることで、パサつかずふっくらジューシーに仕上がります。コクのあるマヨソースをたっぷり絡めて、子どもも大人も楽しめるやみつきの美味しさに!
鶏ささみのエビマヨ風
材料
鶏ささみ肉 3~4本小麦粉 大さじ2
塩コショウ 適量
酒 大さじ1
マヨネーズ 大さじ2
砂糖 小さじ1
ケチャップ 小さじ1
醤油 小さじ1
油 適量
作り方
ボウルにマヨネーズ、砂糖、ケチャップ、醤油を合わせておきます。
鶏ささみ肉を斜めそぎ切りにします。

肉に塩コショウをもみ込み、小麦粉をまぶします。全部ポリ袋に入れてやると簡単だし後片付けも楽です。


フライパンに油を熱し、肉を入れて片面2~3分焼きます。こんがり焼けたらひっくり返して、酒大さじ1を振り、ふたをしてまた2~3分蒸し焼きにします。



肉がふっくら焼けて火が通ったら、合わせておいた調味料に絡めます。


器に盛り付ければ完成!

鶏ささみのエビマヨ風 味は?
うま~!! ささみはふっくらジューシーで、やわらかく、口あたりなめらか!醤油とケチャップでアクセントを付けたマヨソースがまったり絡み、食べる手が止まらなくなる美味しさです。
コショウのスパイス感はありますが辛さはないので、子どもから大人まで家族みんなで楽しめる一品。小麦粉を肉にまぶすことと、蒸し焼きすることでささみがふっくらやわらかく食感が良くなるので、食べたときにパサつきも感じませんよ!パパッと作れて食べごたえのあるおかず、お弁当にもおすすめです。