レンジで簡単!肉豆腐のレシピ

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
牛肉切り落とし(豚バラ肉でも) | 100g |
木綿豆腐 | 1丁(300g) |
長ねぎ | 1本 |
醤油 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
顆粒だしの素 | 小さじ1 |

寒い日に無性に食べたくなる「肉豆腐」。でも煮込む時間もない!というくらい忙しいときは、電子レンジに丸投げしてパパっと作れば洗い物も少なく済みます。今回は、レンジで作る肉豆腐の簡単レシピをご紹介!
レンジで肉豆腐
● 材料
用意するものはこちら。牛肉切り落とし(豚バラ肉などでもOK) 100g
木綿豆腐 1丁(300g)
長ねぎ 1本
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
顆粒だしの素 小さじ1
● 作り方
豆腐を食べやすい大きさに切ります。長ねぎは幅1~2センチの斜め切りに。お肉が大きい場合はひと口大に切ります。
醤油、みりん、酒、砂糖、だしの素をボウルに混ぜ合わせます。

耐熱容器に豆腐、長ねぎ、牛肉を順に重ねて入れ、混ぜ合わせた調味料を回しかけます。

ラップをかけて電子レンジ(500W)で5分ほど加熱。一度取り出して全体を混ぜ合わせ、もう一度ラップをして4~5分加熱します。お肉に火が通ればOK!

器に盛り付ければできあがり!お好みで七味などを振りかけても。

● その味は?
おいしい~!胃袋からあったまる~!豆腐はぎゅっと引き締まってたれがしっかり染みていて、お肉も噛みしめるほどにじゅんわりと脂の甘みとうまみがあふれます。くたっとしたねぎのシャキとろ感もちょうど良し!
鍋を使わず簡単に作れるので、忙しい日のパパっとおかずや、一人暮らしの食卓にもぴったり。しっかり食べたい日の一品にいかがでしょうか。