食感にハマる!里芋ポテトサラダのレシピ

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
里芋 | 230g(中サイズ4個くらい) |
ハム | 1~2枚 |
マヨネーズ | 大さじ1~2 |
塩コショウ | 適量 |
大葉またはパセリなど(お好みで) | 適量 |

ポテトサラダ(ポテサラ)といえばじゃがいもで作るのが定番ですが、実は「里芋」を使ったポテサラもめちゃくちゃおいしいんです!なめらかな口どけとホクホクの食感が、一度食べたらくせになりますよ。
里芋ポテトサラダのレシピ
材料
用意するものはこちら。里芋 230g(中サイズ4個くらい)
ハム 1~2枚
マヨネーズ 大さじ1~2
塩コショウ 適量
大葉またはパセリなど(お好みで) 適量
里芋の数は大きさや重さに応じて調整してください。また、ハムやマヨネーズの量もお好みで調節してくださいね。
作り方
ハムを小さめの角切りにします。
里芋は皮つきのまま水で軽く洗って泥を落とし、熱湯で10分ほど下茹でします。


里芋を水にとり、皮をむきます。しぼるようにひねると、つるっとむけます。むいたあと、まだ硬いことに気づいたらラップして電子レンジでやわらかくなるまで加熱して。

ボウルに里芋を入れてフォークやマッシャーでつぶします。粗めにざっくりつぶすと、ごろごろホクホクした食感が残るのでおすすめ。

ハムとマヨネーズ、塩コショウを加えて混ぜ合わせます。


器に盛り付け、お好みで刻んだ大葉やパセリを振りかければ完成!

その味は?
おいし~い!ほお張った瞬間、ほこほことした芋らしい歯ざわりを感じますが、すぐになめらかに口どけて、里芋のいいところが出ています。ホクホク感とねっとり感を両方味わえる、新食感のポテトサラダ!やさしく素朴なうまみを持つ里芋にも、塩コショウとマヨネーズの味付けってバッチリ合うんですね~。
今回はシンプルな具材で作りましたが、キュウリや玉ねぎ、ツナ缶やゆで玉子などお好きな食材を足してアレンジを楽しんでくださいね!