具だくさんの夏野菜の豚汁

材料 ( 4人分 ) | |
---|---|
豚肉こま切れ | 200g |
なす | 小ぶり2本 |
おくら | 5本 |
ミニトマト | 10個 |
みょうが | 3個 |
しょうが | 適量 |
みそ | 大さじ2 |
顆粒だし | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
水 | 500ml |

みずみずしい夏野菜をたっぷり使用!暑い季節に食べたい「夏野菜の豚汁」のレシピをご紹介します。
◆ 材料(4人分)
豚肉こま切れ 200gなす 小ぶり2本
おくら 5本
ミニトマト 10個
みょうが 3個
しょうが(チューブでOK) 適量
みそ 大さじ2
顆粒だし 小さじ1
ごま油 小さじ1
水 500ml
◆ 作り方
1. オクラは上の部分を切り落としてななめ切りに、なすはへたを取って乱切りにする。みょうがは縦半分にして細切りに。
2. 鍋にごま油をひいて、しょうがと豚肉を炒める。

3. 水と顆粒だし、なすを加えて3分ほど中火で煮る。アクが浮いてきたら取り除く。

4. そこにへたを取ったミニトマト、おくら、みょうがを加えて2分ほど煮る。

5. 火を止めてみそを溶かし入れたら完成。

◆ その味は?
具がたっぷりで満足感大!ごま油で炒めた豚肉のコクを、みょうがとしょうがの爽やかな香りが上書き。トマトを噛むとジューシーな甘酸っぱさが弾けます。シャキシャキ、ねばねば、トロンと食材によって異なる口あたりもユニーク。暑さで食欲がない時でもモリモリ食べたくなるおいしさ。

赤や緑、紫といった鮮やかな見た目も楽しめる「夏野菜の豚汁」。夏の食卓を彩る一品です。