
手軽に作れるなすレシピをまとめてご紹介します。「ヤムニョムなすちくわ」「サバとなすのトマトチーズ炒め」「なすとしらすのミョウガ和え」「なすと厚揚げのしょうが煮」「鶏なすゴーヤの味噌炒め」の5品。
ヤムニョムなすちくわ
「ヤムニョムなすちくわ」の簡単レシピ。人気の韓国料理“ヤムニョムチキン”を、安くてボリュームのあるちくわでアレンジ。
口にする度、トマトの甘酸っぱさ、コチュジャンのコクのある旨みと優しい辛みが広がります。ほんのり効いたにんにくとごまの香ばしさがアクセント。濃厚な味わいにごはんが進みます。
>>詳しいレシピはこちら「ヤムニョムなすちくわ」
サバとなすのトマトチーズ炒め
簡単サバ缶レシピ「サバとなすのトマトチーズ炒め」。サバの臭みは全く感じない、濃厚な味わいです。
しっとりとしたサバとなすにチーズがとろ~り絡んだ優しい口あたり。サバの旨み、トマトケチャップの甘酸っぱさ、チーズのコクが一体となって広がります。バゲットを添えて、サバとなすをのせながら楽しむのもアリ。
>>詳しいレシピはこちら「サバとなすのトマトチーズ炒め」
なすとしらすのミョウガ和え
電子レンジで作れる「なすとしらすのミョウガ和え」の簡単レシピ。こってりしたメイン料理の副菜やおつまみにもおすすめです。
加熱してトロリと柔らかくなったなすは、ごま油をまとってコクのある味わい。しらすが塩気と旨みを、白ごまが香ばしさを加えます。さわやかな香りが心地良く、箸休めにぴったり。
>>詳しいレシピはこちら「なすとしらすのミョウガ和え」
なすと厚揚げのしょうが煮
味が染みた「なすと厚揚げのしょうが煮」の簡単レシピ。地味な見た目なのでおもてなしには向きませんが、日々のご飯の定番おかずにぴったり。
煮込んだなすは柔らかくトロっとした口あたり。味が染みており、口にする度に旨みを含んだしょうゆの香ばしさ、しょっぱさがジュワリと広がります。ゴロっとした厚揚げはなめらかな食感で、食べごたえアップに貢献。しょうがの爽やかな香りが鼻に抜けていきます。
>>詳しいレシピはこちら「なすと厚揚げのしょうが煮」
鶏なすゴーヤの味噌炒め
夏野菜を使った「鶏なすゴーヤの味噌炒め」の簡単レシピ。さわやかな苦みが感じられる、暑い季節にぴったりの一品。
ジューシーな鶏肉と柔らかいなすに絡まるコクのある味噌味。甘みのある味付けなのでゴーヤの苦味がすこし和らぎ、さわやかな後味。白いご飯はもちろん、キンと冷えたビールのお供にも最高です!
>>詳しいレシピはこちら「鶏なすゴーヤの味噌炒め」