
近年人気を集めている台湾スイーツ「豆花(トウファ)」。東京・中目黒にある「明天好好(ミンテンハオハオ)」は、日本にいながら本格的な豆花が楽しめると話題のお店です。
お店があるのは中目黒駅から歩いて15分ほどのところ。派手なピンクの外観が都心とは思えない異国の雰囲気を放っています。

メニューは動物性の食材を使用しないヴィーガンスタイル(蜂蜜をのぞく)。南青山の老上海料理店ミモザのオーナーシェフ南俊朗氏が監修しています。豆花をはじめ粥やドリンクも豊富にラインナップ。
明天好好(ミンテンハオハオ)
◆ 明天豆花
オリジナルぜんざい「明天豆花」は、冷たい豆花に温かい特製ぜんざいソースをかけたスイーツ。押し麦やタピオカ、茹でピーナッツ、白玉、きな粉砂糖がトッピングされています。価格は800円。
豆花はフルフルとしたなめらかな口あたり。その優しい風味はほっこり甘いぜんざいソースと相性抜群。きな粉が香ばしいアクセントを加えます。

食感が程よく残ったピーナツにプニっとした押し麦、つるんと喉を滑り落ちるタピオカによって次々と変わる口あたり。一品でいくつものスイーツを味わったかのような満足感が得られます。お腹にもけっこうたまる!

◆ 明天鹹豆漿
台湾の定番朝ごはんだという「鹹豆漿(シェントウジャン)」。豆乳が熱と黒酢によりゆるくおぼろどうふのように固まったスープです。価格は700円。
「これは優しさでできているのかな?」ってくらいほわっと柔らか。口内でホロホロとほどけて豆のコクを広げます。パンチを加えるのがラー油のピリッとした辛さ。爽やかに香るパクチーやザーサイ、パプリカも味わいを豊かにしてくれます。

トッピングされた茶色いものは油条(揚げパン)。最初はサックリ香ばしく、時間が経つにつれてしっとりとしてきます。水分を吸った油条を噛むほどに旨みもジュワっとあふれて美味!

中目黒で台湾旅行の気分が味わえる「明天好好」。店内は1階と地下1階にイートイン席があります(隣の席との間隔はちょっと狭めかな)。テイクアウトもできるので中目黒散策のお供にぜひ。
住所:東京都目黒区青葉台2-20-7