こんにゃくとネギの味噌チーズ焼き

材料 ( 2人前 ) | |
---|---|
こんにゃく | 200g |
長ネギ | 1本 |
とけるチーズ | 2枚 |
味噌 | 大さじ2 |
しょうゆ | 大さじ3 |
砂糖 | 大さじ1 |
七味唐辛子 | 適量 |

独特の食感が楽しめる、こんにゃく。おでんや豚汁などに使われることも多いので、寒い季節の食卓でよくであう食材のひとつです。
今回紹介するのは、そんなこんにゃくを使った一品。面倒なアク抜きをレンジで済ませるお手軽レシピです。
材料
こんにゃく 200g長ネギ 1本
とけるチーズ 2枚
味噌 大さじ2
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ1
七味唐辛子 適量

作り方
1.水洗いしたこんにゃくと長ネギをひと口大に切る
2.耐熱容器にこんにゃくを入れ、ラップをしてレンジ(500W)で5分加熱
3.こんにゃくと長ネギを竹串に刺す

4.味噌、しょうゆ、砂糖を混ぜ合わせ、(3)に塗る

5.チーズをのせてトースターで5分焼く

6.七味唐辛子をふりかけて完成

香ばしいみその味がついたこんにゃくに、まろやかな旨みのチーズがマッチ。そこに、加熱したことで甘みが増したネギが加わると、口の中が“甘じょっぱい幸せの味”で満たされます。ピリッと辛い七味唐辛子も良いアクセント。

白飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったり。食卓にあと一品ほしいという時にぜひ。
作り方は、えん食べのYouTubeチャンネルでもご覧になれます。