ホーム   »   グッズ   »   キッチン用品   »   ニトリ   »   ニトリ「みじん切り器」試してみた!フタをくるくるするだけ!でも “合わない食材” もある

ニトリ「みじん切り器」試してみた!フタをくるくるするだけ!でも “合わない食材” もある


ハンバーグにミートソース、コロッケ、餃子。これらに共通するものは…そう、「みじん切り」。おいしいものって、みじん切りにした食材が入りがちですよね。でも自分で切るのって面倒くさいんですよね、手にニオイも付くし…。

そこで買ってみたのが、ニトリの「みじん切り器」。食材を入れた刃付きの容器にフタをして、そのフタをくるくる左右に回せば簡単にみじん切りができちゃうというアイテムです。価格は税込514円でした。

ニトリ みじん切り器

ニトリのみじん切り器

パーツは3つ

刃をはめて

フタを左右に回転させるだけ

本当に使い勝手がいいのかどうか、小さいものから大きいもの、硬いものからやわらかいものまでいろんな食材をみじん切りしてみました!その結果、合うものと合わないものがあることが判明。

うまく切れた食材

・にんじん
1本を半分にカットしたものを切ってみました。最初は重い手ごたえがあります。


30秒…1分…2分…とくるくるするうちに、2分の1本だったにんじんがどんどん細かくなっていき、最終的にはしっかりみじん切りされました!ただ、大きさに少々ムラあり。


ちなみに、粗めにカットしたにんじんで試してもやはり多少ムラはできました。

・玉ねぎ
にんじんよりやわらかいためか、細かくスムーズにみじん切りできました。



やはり大きさに多少のムラはあるものの、玉ねぎのみじん切りって大体このあと炒めますし、特段問題ないと思います。

・ニンニク
小さすぎてダメかな?と思いきや、何度もフタを回すうちにちゃんとみじん切りにできました。



ちょっと大きい粒が残ってしまったりするので、調理したときの味のムラが気になる人は手で切った方がいいかも。個人的には十分使えるレベルかなと思いました。


・レタス
スパパパーンと気持ちよく切れました!細かく切れるので、タコライスなんかにもぴったり。



この様子を見ると、葉物は比較的楽にみじん切りできると思います。きっとキャベツも。

・ゆでたまご
ゆでたまご丸ごと1個で試したら、しっかり細かくなりました!



白身はともかく黄身はちゃんと切れるか不安だったのですが、このままポテトサラダに混ぜ込めそうなくらい問題なくみじん切りされました。

うまく切れなかった食材

・トマト
切れるは切れるんですが、水分が多いのでべちゃっとしてしまいました。



このままサラダにトッピングするのには向きません。ただしミートソース用などにはいいかも!

・アボカド
やわらかいのでどうかなーと思いましたが、割とそれなりに切れました。しかし…



形がまちまちだし細かくなりすぎちゃうので、アボカドの食感を楽しむには自分でダイスカットした方がいいかも。

以上となります。余談ですが、切った食材でタコライスを作ったらめちゃくちゃおいしくできました。炒めちゃえば大きさのムラとかほぼ気になりませんね!





最後にこの商品のメリットは、手が汚れずニオイも付かないこと(洗ったり、皮をむいたりは必要ですが)。包丁が苦手な人にとって便利なのは言わずもがな。また、包丁とまな板がふさがっている間、家族にこれでみじん切りを頼めるのも時短になっていいですね。

逆にデメリットは、しっかり細かくなるまでくるくる回すと手が疲れてくること。包丁の扱いに慣れている人は、自分でみじん切りした方が楽だし早いと感じるかもしれません。

ちなみにみじん切り器を使いこなすコツは、フタを勢いよく回すことと、途中で何度か容器を振って中の食材をばらけせることです。ご参考ください!
グループタグ  :
ニトリ
おすすめの関連記事
関連キーワード / ジャンル
/
キッチン用品 キッチン雑貨 調理器具
関連記事
Google ニュースで「えん食べ」をフォローできます。スマホ、タブレットなどで便利に読めます。 是非フォローをお願いします!