ホーム   »   スイーツ   »   クレープ   »   地味にムズい!?知育菓子「クレープやさん」にチャレンジしてみた -- くるっとのばせるクレープ生地

地味にムズい!?知育菓子「クレープやさん」にチャレンジしてみた -- くるっとのばせるクレープ生地


クラシエから販売されている知育菓子ポッピンクッキン・シリーズの「クレープやさん」。想定価格は250円(税別)。

これは、本物そっくりのクレープが作れるセット。


セット内容

用意するものは水と清潔な手とハサミ、電子レンジを使用できる環境。まずはトレーと袋をカットする。

トレーをカット

袋もカット

♪マークがついたトレーの横線部分まで水を入れ、「クレープ生地のもと」を加えてよく混ぜる。ダマにならないよう注意して!

ダマにならないように

生地をクレープ台の内側の線までスプーン2~3杯流し込む。

3杯はちょっと多いかも?

「くるりんパーツ」をクレープ台にはめ込み、パーツのくぼみに指を置いてゆっくりまわせば…薄いクレープ生地に!

セットして

くる~っと

円形になった!

くるりんパーツを外したら、電子レンジで加熱。ターンテーブルがあるタイプの場合は端に、ない場合は中央におこう。加熱時間の目安は500W約30秒、600W約20秒。

レンチン

加熱し終わったらクレープ台から生地をぺろっとはがそう。これを繰り返し、3枚の生地を作る。

ぺろん

この生地作りが意外と難しく、綺麗な円にならなかったり厚さが均等にならなかったりすることも…。コツは“液をケチらず”、“クレープ台全体にいきわたるようにパーツをまわす”こと。

綺麗な円にならなかったり

小さすぎてしまったり…

ちなみにスプーンの背を使って生地をのばすこともできる。どうしてもうまくいかなければこちらにチャレンジ。

こっちの方が確実

お次はトッピングの用意。☆マークのついたトレーにスプーン1杯の水と「バナナのもと」を入れてスプーンのうらで潰すようによく混ぜる。

こねこね

まとまったら「クレープシート」の「バナナの大きさ」に合わせて細くのばし、点線に合わせてカット。これでバナナは完成。

スプーンでカット!

バナナの完成

四葉のマークがついたトレーにスプーン2杯の水と「いちごゼリーのもと」を加えて混ぜる。混ざったらクレープ台の四隅にあるイチゴの型へ流し込む。すぐに固まってしまうため、できるだけ手早く作業して。

混ぜまぜ

型に入れる

☆トレーにスプーン4杯の水と「クリームのもと」を入れて混ぜる。搾り袋を左右に引っ張りふたつにわけたら、片方にクリームを入れて袋の口をねじる。

クリーム作り

☆トレーにスプーン1杯の水と「チョコソースのもと」を入れてよく混ぜ、クリームと同じように搾り袋に入れる。袋の下の部分をそれぞれカットしよう。

チョコソース作り

これでOK

いよいよトッピング!「クレープシート」に生地をおき、自由にフルーツやクリームを並べていく。

生地をシートにおいて

筆者も作ってみたのだが、普段お菓子作りをしないせいか残念なクレープが完成…。手先が器用な他の編集部員にバトンタッチし、クレープらしいクレープを作ってもらった。

トッピング

筆者作 あんまり美味しそうじゃない…?

バトンタッチして


可愛いのができたー!

鮮やかなクレープを作るコツは、できるだけ“生地の上のほうにフルーツやトッピングを集め”て、“クリームの絞り口は太めにカット”すること。アイシングクッキー作りなんかに慣れている人は上手にできそう。

大人もついつい真剣(マジ)になってしまう知育菓子シリーズ。いよいよ次回はポッピンクッキン・シリーズ最後となる「たのしいケーキやさん」にチャレンジするつもりだ。

■過去に作った知育菓子
たのしいおまつりやさん
たのしいラーメンやさん
たのしいおすしやさん
つくろう!おこさまランチ
くるくるたこやき
たいやき&おだんご
つくろう!おべんとう!
ハンバーガー
作って食べよう!ドーナツ
おすすめの関連記事
関連キーワード / ジャンル
/
クレープ
関連記事
Google ニュースで「えん食べ」をフォローできます。スマホ、タブレットなどで便利に読めます。 是非フォローをお願いします!