「鮭のマヨ照り焼き」レシピ!マヨのコクと鷹の爪のピリ辛プラス

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
生鮭 | 2切れ |
塩・こしょう | 少々 |
小麦粉 | 大さじ1 |
オリーブオイル・砂糖 | 小さじ2 |
鷹の爪 | 1本 |
マヨネーズ | 大さじ3 |
醤油 | 小さじ1 |
ベビーリーフ | 適量 |

「鮭のマヨ照り焼き」レシピをご紹介します。しっとり鮭のうまみと甘じょっぱい照り焼き味がベストマッチ。マヨネーズでまろやかなコクも加わり、後を引く味わいに仕上がります。
鮭のマヨ照り焼き レシピ
材料(2人分)
生鮭 2切れ塩・こしょう 少々
小麦粉 大さじ1
オリーブオイル・砂糖 小さじ2
鷹の爪 1本
マヨネーズ 大さじ3
醤油 小さじ1
ベビーリーフ 適量
鮭のマヨ照り焼き 作り方
鮭は塩、こしょうをふって10分置き、水気をふき取る。そののち小麦粉を薄くまぶす。

鷹の爪は小口切りにし、マヨネーズ・砂糖・醤油とともに容器に混ぜ合わせておく。

フライパンにオリーブオイルを熱し、鮭を両面焼き色がつくまで焼く。

火を弱め、フライパンに出た脂をペーパータオルでふきとる。容器の調味料を加え、照りが出るまで絡める。


皿に盛り、ベビーリーフを添えて完成。

鮭のマヨ照り焼きの味は?

しっとり鮭のうまみと甘じょっぱい照り焼き味がベストマッチ!マヨネーズでまろやかなコクも加わり、後を引く味わいに仕上がります。鷹の爪でほんのりピリ辛。ご飯の進む、お弁当にもおすすめのレシピです。