味噌バター切干大根

材料 ( 2~3人分 ) | |
---|---|
切干大根 | 30g |
人参 | 1/3本 |
コーン | 大さじ3 |
バター | 10g |
水 | 1カップ |
味噌・みりん | 大さじ1 |
砂糖・醤油 | 小さじ1 |

ポリポリ食感と味噌バターのコクうまな味わいがクセになる「味噌バター切干大根」レシピ。コーンやにんじんの甘みが味に奥行を加え、食感に変化を作ります。
味噌バター切干大根 レシピ
材料(2~3人分)
切干大根 30g人参 1/3本
コーン 大さじ3
バター 10g
水 1カップ
味噌・みりん 大さじ1
砂糖・醤油 小さじ1
作り方
水・味噌・みりん・砂糖・醤油は容器に混ぜ合わせておく。切干大根は10分ほどぬるま湯に浸け、水を絞って4~5cmに切る。人参は千切りにする。

フライパンにバターを熱し、切干大根と人参を炒める。全体にバターがなじんだら混ぜ合わせた調味料類を入れてひと煮立ちさせる。

コーンを加え、かき混ぜながら強火で4~5分煮込む。水気があらかた飛んだら完成。

味噌バター切干大根の味は?
パリポリ食感に、味噌バターのまろやかでコクのある味わい。噛むほど切干大根自体のうまみが加わり奥深さを増します。
味噌バターと相性抜群のコーンや、にんじんの甘みが味に奥行を加え、食感に変化をプラス。より後を引く味わいに仕上がります。