お酒のつまみ「にらニンニク煮卵」はパンチの効いた味付けがたまらん!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
卵 | 4個 |
めんつゆ | 150cc |
にら | 1/2束 |
すりおろしニンニク | 小さじ1/2 |
白ごま | 小さじ1 |
卵の消費にもおすすめ!大人な味付け「にらニンニク煮卵」のレシピをご紹介します。にらとニンニク入りで、うまじょっぱ!ご飯が進む〜!
■ 材料
卵 4個めんつゆ 150cc
にら 1/2束
すりおろしニンニク 小さじ1/2
白ごま 小さじ1
■ 作り方
お好みのかたさでゆで卵を作ります。茹ったら、冷水につけ、殻をむいておきます。ニラはみじん切りにします。
調理用ポリ袋などに、めんつゆ、にら、すりおろしニンニク、白ごまと、ゆで卵を入れて口を閉じ、冷蔵庫で半日〜1日漬け込みます。
器に盛り付けたら完成!
■ ガツン、とニンニクの風味
筆者は半日ほど漬け込みましたが、めんつゆやニンニクの風味が白身にしっかり染み込んでしょっぱウマ!お酒のつまみに大活躍してくれそうな美味しさです。濃いめの味付けなため、ラーメンにトッピングしたり、サラダに入れたりしても良さそう。卵の消費にもオススメな、「にらニンニク煮卵」。なお、漬けた卵はなるべく早く消費してくださいね♪