簡単10分レシピ!イタリア風大根ソテー

材料 ( 2~3人分 ) | |
---|---|
大根 | 200g |
にんにくみじん切り(チューブでもOK) | 1かけ分 |
オリーブオイル | 適量 |
顆粒だしの素 | 小さじ1/2 |
ケチャップ | 大さじ1 |
塩コショウ | 適量 |

和のおかずとして食べることが多い「大根」。今回は、オリーブオイルやケチャップで“トマトソースパスタ”みたいな味付けで楽しむ「イタリア風大根ソテー」の簡単レシピをご紹介します!やみつきになるおいしさですよ。
イタリア風大根ソテー
● 材料
用意するものはこちら。味の素のレシピを参考にしています。大根 200g
にんにくみじん切り(チューブでもOK) 1かけ分
オリーブオイル 適量
顆粒だしの素 小さじ1/2
ケチャップ 大さじ1
塩コショウ 適量
● 作り方
大根を1.5センチ角に切ります。皮つきのままでもOK。

フライパンにオリーブオイルを熱し、刻んだにんにくを入れて弱火で炒めます。

にんにくの香りが出てきたら、大根を入れて中火で炒めます。

大根の表面がうっすら透明になってきたら、顆粒だしの素、ケチャップを加えて混ぜ合わせ、塩コショウで味を調えます。


器に盛り付ければ完成!

● その味は?
おいし~!この大根の味は新しいかも!口に入れた瞬間の印象はトマトソースのパスタみたいな味わいですが、噛むとシャクッとみずみずしく、大根そのもの。にんにくの香ばしさとうまみ、ケチャップの甘ずっぱさ、大根のさわやかな肉汁がすごくマッチしていて美味です!ひと口サイズで、ビールやワインのおつまみにもちょうどいい~。
和食として食べることが多い大根ですが、イタリアンな味付けともよく合うんですね!味付けにパンチがあるので満足感も得られます。10分くらいで作れますので、ちょっとしたお酒のおともが欲しいな~というときにぜひ。