あっさり大根×こってり豚バラが最高!豚バラ大根

材料 ( 3~4人分 ) | |
---|---|
大根 | 400~500g |
豚バラ | 200g |
ごま油 | 大さじ1 |
だし汁 | 300ml |
醤油・みりん | 各大さじ1 |

豚バラと大根で作る煮物「豚バラ大根」のレシピ。やさしめの味付けで大根の風味とお肉のコクが引き立ちます。
豚バラ大根煮込み レシピ
材料
大根 400~500g豚バラ肉 200g
ごま油 大さじ1
だし汁 300ml
醤油・みりん 各大さじ2
作り方
大根は2cm程度の輪切りにし、さらに4等分のいちょう切りに。
豚バラは3~4cm程度にカット。

鍋にごま油を熱して豚肉を炒め、肉の色が変わったら大根を加える。

油が全体に回ったらだし汁・醤油・みりんを加え、中火で煮込む。

沸騰したらあくをとり、弱火に。フタをし、大根が柔らかくなるまで15分~20分煮込む。

大根が軟らかくなったらフタをとり、汁気を飛ばして完成。途中大根をひっくり返したり、煮汁を全体にかけまわすと全体に味が染みる。
その味は?

柔らかく煮込まれた大根は、しゃらりとした舌ざわりで崩れ、じんわりだしの味わいを広げます。大根のさっぱり感が活きる薄めの味付け。

対する豚バラはうまみと脂の甘みたっぷり。こちらも味付け自体は薄めなので、お肉のコクが引き立ちます。

シンプルな味付けで、材料も調味料も少なく済む簡単煮物レシピ。涼しい夜にはいっそうおいしくいただけますよ。