ズッキーニが生でおいしい!ズッキーニとツナのサラダ

材料 ( 作りやすい分量 ) | |
---|---|
ズッキーニ | 1本 |
塩 | 小さじ1/4 |
ツナ缶 | 1缶 |
麺つゆ(3倍濃縮) | 小さじ1 |
黒コショウ | 適量 |

炒めたり焼いたりして食べることの多いズッキーニ。でも、生で食べてもおいしいんですよ!ツナ缶と組み合わせて簡単に作れる「ズッキーニとツナのサラダ」をご紹介。
ズッキーニとツナのサラダ レシピ
材料(作りやすい分量)
ズッキーニ 1本塩 小さじ1/4
ツナ缶 1缶
麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ1
黒コショウ 適量
作り方
ズッキーニを2~3mm程度の輪切りにする。太いズッキーニならさらに半月切りにする。
ビニール袋などにズッキーニと塩を入れもみ込む。10分ほど置くと水気が出るので、よく絞る。


ツナ缶の中身、めんつゆ、水気を絞ったズッキーニをボウルなどで混ぜ合わせる。

お皿に盛り、黒コショウを振って完成!

その味は?
薄切りを重ねたズッキーニは、しゃくしゃくと心地よい食感。ぜひ何枚か重ねた状態で口にしてほしい!噛むとさわやかな味わいがジューシーにあふれ、ツナのうまみと絡み合います。ぴりっと引き締める黒コショウもいいアクセント。
すっきり感とコクのある味わいのバランスが良く、シンプルだけど止まらなくなるおいしさ。ツナといえばきゅうりとの組み合わせが定番ですが、ズッキーニだとまた違った味わいになるので、ぜひ試してみて下さい!