
「クリープクッキー」簡単レシピ
コーヒーに入れるミルクパウダー「クリープ」を使ったメチャうま白湯鍋をご紹介しましたが、まだ家にクリープが余っているので、これでクッキーを焼いてみました。その名も「サクサクリープ」!(出典:森永公式レシピ)材料はまさかのクリープだけで、めちゃくちゃ簡単に焼ける上に新感覚のおいしさでおやつにぴったり!コーヒーのおともにおすすめです。

まず、クリープを厚さ5ミリ~10ミリくらいになるよう、シリコンカップ(アルミカップやアルミホイルでもOK)に詰めて平らにならします。


200度に予熱したオーブンで約5分(アルミカップやアルミホイルの場合は約3分)、クリープが薄く色づくまで焼き上げれば完成!




かじるとサブレのような、ザクッと香ばしい歯ごたえ。もぐもぐ噛むほどにしっとり甘く、少しねっとり感のある口どけです。このギャップある不思議な食感とミルク由来のやさしい甘みがおいしくて、やみつきになる!ブラックコーヒーにもよく合います(さすがクリープ)。

クリープ50gで10~15枚のクッキーが作れます。チョコ掛けしたり、アイスやジャムを添えたりと自由にアレンジを加えても。本当に簡単だし短時間でできるので、家におやつが何もないときにパパッと作ってみて!
