一皿ペロリ!「白菜のペペロンチーノ風」レシピ

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
白菜 | 100g |
にんにく | 一片 |
塩コショウ | 適量 |
赤唐辛子 | 1本 |
オリーブオイル | 大さじ1 |

シャキシャキ食感とみずみずしい甘さがおいしい「白菜」を使った、「白菜のペペロンチーノ風」レシピをご紹介します。10分ほどでさっと作れるので、あと一品ほしいときにおすすめ。ビールのおつまみとしてもめちゃくちゃ優秀です!
白菜のペペロンチーノ風
● 材料
用意するものはこちら。白菜 100g
にんにく 一片
塩コショウ 適量
赤唐辛子 1本
オリーブオイル 大さじ1
辛いものが苦手な人は赤唐辛子を入れずに作ってください。にんにくがなければチューブタイプでもOK。
● 作り方
にんにくはみじん切り、白菜は幅1センチくらいの細切りにします。赤唐辛子は輪切りに。
フライパンにオリーブオイルをひき、弱火でにんにくと赤唐辛子を炒めます。香りが立ってきたら白菜を入れます。


中火でさっと炒め合わせ、塩コショウで味を調えれば完成!

● その味は?
シャキシャキの白菜を噛むほどに、ほのかな甘みと香ばしいにんにくの風味がじんわり口に広がってうまーい!塩コショウのスパイス感に加え、赤唐辛子のビリッとくる辛さが刺激的で思わず冷たいビールが欲しくなります。
保存容器に入れて冷蔵庫で2、3日保存できますので、作り置きおかずとしても◎。もちろんベーコンやハムなどを加えても美味しいので、お好きな食材を一緒に炒めてペペロンチーノ風にしてくださいね!