炊飯器にお任せ!絶品まいたけとツナの炊き込みご飯

材料 ( 2合分 ) | |
---|---|
米 | 2合 |
まいたけ | 1パック |
ツナ缶 | 1缶 |
白だし | 大さじ4 |
酒 | 大さじ1 |
生姜(すりおろしまたはチューブ) | 小さじ1 |

まいたけとツナ缶、調味料を混ぜ込んだらあとは炊飯器にお任せ!簡単かつまいたけの風味が存分に味わえる「まいたけとツナの炊き込みご飯」レシピです。
まいたけとツナの炊き込みご飯 レシピ
材料(2合分)
米 2合まいたけ 1パック
ツナ缶 1缶
白だし 大さじ4
酒 大さじ1
生姜 すりおろし小さじ1
作り方
まいたけの石づきを取り、根の方は1cm角、ひらひらした部分は2~3cm角程度(炊き込みご飯に適した大きさ)に切る。
米を研いで水を切り、ツナ缶・白だし・酒・生姜を加える。

目盛り2合まで水を加える。

切ったまいたけをのせてざっと混ぜ合わせ、通常炊飯。

炊きあがったら再度混ぜ、少し蒸らして完成。

その味は?

白だしとツナのうまみがしみこみ、まいたけの風味が移ったご飯はそれだけで絶品。こりこりと歯ごたえのよいまいたけと合わさると、より風味豊かで奥深い味わいが楽しめます。ツナ缶を油ごと入れることで全体にコクもプラス。

簡単かつまいたけの風味が存分に味わえるレシピ。白だしがない場合は、同量の麺つゆ(ストレート)に置き換えてもおいしく作れますよ。