ヨーグルトカルボナーラの簡単レシピ

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
スパゲッティ | 70g |
ベーコン | 適量 |
マッシュルーム、エリンギなど | 適量 |
パセリ(あれば) | 適量 |
プレーンヨーグルト | 100g |
卵黄 | 1個 |
パルメザンチーズ | 大さじ1と1/2 |
塩コショウ | 適量 |

みんなカルボナーラ大好きですよね。私も好きです。でもそのおいしさに伴うカロリーの高さゆえ、食べたあとにちょっと罪悪感を覚えませんか?
そんな罪の意識が和らぐ(たぶん)レシピ「ヨーグルトカルボナーラ」をご紹介します!濃厚なのにさっぱり、サワークリームを加えたようなおいしさで満足感の高い味わいですよ!
ヨーグルトカルボナーラ レシピ
材料
用意するものはこちら。明治のレシピを参考にしています。スパゲッティ 70g
ベーコン 適量
マッシュルーム、エリンギなど 適量
オリーブオイル 大さじ1/2
パセリ(あれば) 適量
プレーンヨーグルト 100g
卵黄 1個
パルメザンチーズ 大さじ1と1/2
塩コショウ 適量
作り方
ベーコンとキノコ類は適当なサイズにカット、スパゲッティは茹でておきます。
ヨーグルト、卵黄、パルメザンチーズ、塩コショウをボウルに入れ、混ぜ合わせます。


フライパンにオリーブオイルを熱してベーコンを炒めます。カリカリになったらキノコ類を入れてさらに炒め、一度火を止めてからソースを加えます。


茹でたスパゲッティを湯切りして、フライパンのソースに手早く絡めます。

お皿に盛って黒コショウとパセリを振れば完成!

ヨーグルトカルボナーラの味は?
見た目はカルボナーラそのもの!ヨーグルトのとろみで、生クリームを使ったパスタ同様にまったりしています。
さっぱりしておいしい!乳と卵黄のコクで濃厚な口あたりながら、ヨーグルトのさわやかな酸味がふわっとあと口に抜けていきます。でも、酸っぱすぎない。パルメザンチーズのおかげでまろやかです。例えるならサワークリームを加えたみたいな感じ!そして食べたあとの罪悪感が少ない(※個人的見解です)。

生クリームを使うより費用とカロリーを抑えられるので、「食べたいけど高い(コストまたはカロリーが)…!」というジレンマも解消してくれるはず。ヨーグルトのほのかな酸味もけっこうくせになりますよ!