
家でお好み焼きパーティーを開催したあと、キッチンの隅で切なそうに、余った「天かす」がこっちを見つめていることはありませんか。コスパを考えて1パック買うと、だいたい使いきれずに残っちゃうんですよね~。

そんな余った天かすを、超おいしくアレンジする4つのレシピをご紹介!「天かす丼」や「天かすクランチチョコ」など、天かすを主役級に味わえるメニューも。天かすのこと、もっと好きになると思いますよ。
1、天かす丼
天丼ならぬ、天かす丼。卵と組み合わせるだけでめちゃくちゃおいしくなります。材料はこちら。ヤマキのレシピを参考にしています。
ごはん お茶碗1杯分
天かす 30g
卵 1個
めんつゆ 大さじ2
細ねぎ 適量
まずフライパンに天かすを広げ入れて中心をあけ、そこに卵を割り入れます。

中火にかけて、まわりに水大さじ1を入れてフタをします。白身が固まるまで2~3分蒸し焼きに。

どんぶりにご飯を盛りつけ、蒸し焼きした天かすと卵をのせます。めんつゆをかけて、ねぎを散らせば完成!



天かすとめんつゆの相性がいいのは言わずもがな。サクサクしっとりした天かすの香ばしい甘じょっぱさに、たまごのまろやかなコクが絡んで悪魔級のおいしさ…!シャキシャキほろ苦いネギがアクセントです。
2、天かすみそ汁
最後に加えた天かすが、お麩のような油揚げのような役割を果たします。材料はこちら。
だし汁 200ml
天かす 大さじ1~2
味噌 大さじ1
豆腐、わかめ、玉ねぎなど好きな具 適量
豆腐や玉ねぎは適度な大きさにカット、わかめは水で戻すなど具の下準備をしておきます。

これをだし汁に加え、味噌を溶いたら器に盛りつけ、最後に天かすをトッピングすれば完成!


だし香るみそ汁に天かすの甘みが溶け出して、コクのあるまろやかな口あたりに。水分を吸ってふわふわになった天かすは、お麩みたいなおいしさです。
3、天かすクリスピーチキン
天かすを衣がわりにするひらめきアレンジです。材料はこちら。おたふくのレシピを参考にしています。
鶏むね肉 1枚
塩コショウ 適量
天かす 適量
サラダ油 適量
鶏肉を開き、均等の厚みになるよう広げて両面に塩コショウを振ります。

肉を半分にカット。天かすを両面押し付けるようにして全体にまぶしたら、油を熱したフライパンで焦がさないように両面焼いていきます。片面焼いたらひっくり返して少しだけ水を入れ、フタをすると中までしっかり火が通ります。

食べやすい大きさにカットすれば完成!味付け用に、ソースやポン酢、ケチャップなどお好みの調味料を添えて。


さくさくの天かす衣に、鶏肉のジューシーな肉汁がしっかり閉じ込められて、かじった瞬間にジュワッとうまみがあふれ出します。天かすの香ばしい甘みが鶏肉の味とよく合う!
4、天かすクランチチョコ
最後はスイーツ。甘じょっぱさがクセになる、おすすめの一品です。材料はこちら。
天かす 適量
板チョコレート 1枚
作り方はとっても簡単。板チョコレートを砕いて湯せんで溶かし、なめらかになったら天かすを加えてよく混ぜます。



スプーンを使って丸く成型し、クッキングシートの上に並べて冷蔵庫で冷やし固めれば完成です!



めちゃくちゃ美味い!しっとり甘くてほろ苦いチョコを、天かすのほのかなしょっぱ味が引き立てる絶妙な味わい。ナッツや米パフみたいなサクサク食感で、ともすれば売り物みたいな完成度の高さです。ぜひお試しあれ!
