
アイディア次第でアレンジ様々!製氷皿で冷やし固めるチョコレート「製氷皿チョコ」のレシピをご紹介します。
【材料】
・ミルクチョコレート
・ホワイトチョコレート
・スティック(もしくはスプーン)
・お好みのトッピング
【作り方】
1、チョコレートを刻んで湯煎します。この際、お好みでシリアルなどを加えてもOK

2、綺麗に洗って乾かした製氷皿にお好みのトッピングを入れます

3、チョコレートを流し込みます。今回は、ホワイトチョコレートとミルクチョコレートを二回に分けて流し込みました。さらにスティック(もしくはスプーン)を差し込み、冷蔵庫でしっかり冷やします

4、しっかり冷やし固まったら、製氷皿から取り出して完成!

完成~!
■友チョコにも♪
デザインの異なる製氷皿を使ってみたり、スティックの代わりにスプーンやピックを使ったりするのもおすすめ。製氷皿から取り出しにくい場合は、氷を取り出すときと同じように皿を軽く左右に捻ってみて。
二層になりました

手軽にできて見た目も可愛らしい「製氷皿チョコ」。今年のバレンタインチョコ作りの参考にしてみてくださいね♪