【レシピ】「焼き鳥缶炊き込みご飯」ふんわり広がる焼き鳥の旨み!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
米 | 2合 |
焼き鳥缶 | 1缶 |
にんじん | 1/4本 |
しめじ | 1/2〜1/3パック |
油揚げ | 1枚 |
生姜 | 1かけ |
酒 | 大さじ1 |
めんつゆ | 大さじ3 |
輪切り唐辛子 | 小さじ1 |
水 | 適量 |
細ねぎ、七味唐辛子や白ごまなど | お好みで |

焼き鳥缶を使った簡単レシピ「焼き鳥缶炊き込みご飯」をご紹介します。焼き鳥缶はタレと塩、どちらを使っても美味しいですよ。
焼き鳥缶炊き込みご飯 レシピ
材料
米 2合焼き鳥缶 1缶
にんじん 1/4本
しめじ 1/2〜1/3パック
油揚げ 1枚
生姜 1かけ
酒 大さじ1
めんつゆ 大さじ3
輪切り唐辛子 小さじ1
水 適量
細ねぎ、七味唐辛子や白ごまなど お好みで
作り方
にんじんはいちょう切りにし、しめじは根本を切り落としてほぐします。生姜は千切り。油揚げは短冊切りにします。白米を洗い、水気をきっておきます。
炊飯器の釜に白米、焼き鳥缶の汁、めんつゆ、唐辛子、酒を入れ、水を加えます。※ お子さんが食べる際は唐辛子を抜いてもOK
焼き鳥、にんじん、しめじ、油揚げ、生姜をのせて炊飯します。
炊き上がったら器に盛り付けて、お好みで細ねぎ、七味唐辛子や白ごまなどを散らして完成!
実食
焼き鳥の旨味が染み込んだ炊き込みご飯。ゴロッと入った焼き鳥がうま〜い!もっとボリュームアップさせたい時は、焼き鳥缶を2缶使っても良いかもしれません。覚えていて損はない、「焼き鳥缶炊き込みご飯」。今晩の献立にいかがでしょうか。