味噌マヨで濃厚「さつまいもの味噌マヨ白あえ」レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
もめん豆腐 | 1/2丁 |
味噌 | 大さじ1/2 |
マヨネーズ | 小さじ2 |
さつまいも | 100g |

「さつまいもの味噌マヨ白あえ」レシピをご紹介します。しっとりとした豆腐とほくほくとしたさつまいもが好相性。電子レンジで簡単に作れます。
さつまいものみそマヨ白あえ レシピ
材料(2人分)
もめん豆腐 1/2丁味噌 大さじ1/2
マヨネーズ 小さじ2
さつまいも 100g
さつまいものみそマヨ白あえ 作り方
もめん豆腐はペーパータオルに包んでざるにのせ、重石をのせて30分ほど水切りする。しっかり水の切れた豆腐をボウルに入れ、へらでなめらかになるまで潰す。

味噌・マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。

さつまいもを1cm角に切り、水にさっとさらして水けをきる。耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ500Wで3分加熱。加熱後水を切る。

さつまいもの粗熱がとれたらボウルの豆腐と合わせ、和えて完成。

さつまいもの味噌マヨ白あえの味は?

ホクホクとしたさつまいも、しっとりなめらかな豆腐の食感の対比が楽しめる一品。味噌マヨの塩気がさつまいもの甘みを引き立てます。電子レンジで簡単に作れて、ボリュームも満点のおかずです。