
羽田空港限定土産
たくさんのお土産が売られている羽田空港。毎回どれを買うか迷うことも多いのではないでしょうか。そんな時におすすめの“有名ブランドの空港限定土産”をまとめてご紹介します。文明堂「特別仕立てのカステラ」
カステラでおなじみの文明堂の“特別仕立てのカステラ”。国際線旅客ターミナルのEDO食賓館で購入しました。価格は900円(税別)。赤を基調とした風情のあるパッケージ。着物姿の女性や富士山が描かれています。外国の方へのお土産にもよさそう。

パッケージだけでなく、カステラも和の趣。着物の女性と“にっぽん”という文字が大きくデザインされています。カステラのおいしさはさずが文明堂。しっとりとした生地から、卵のコクとやわらかな甘みが広がります。

資生堂パーラー「ラ・ガナシュ・プティ」
空港限定フレーバーの「ラ・ガナシュ・プティ」は、おしゃれなパッケージが特徴。赤と黒をベースに、椿や唐草模様が入っています。6個入りの価格は458円(税別)。
中身は甘酸っぱいストロベリーと、香り高いカフェオレフレーバーのチョコレート。サクッとしたココアクランチと、なめらかにとろけるチョコレートの食感のコントラストが楽しめます。


ユーハイム「羽田空港限定テーゲベック」
「羽田空港限定テーゲベック」は、ドイツ菓子ユーハイムの職人が羽田空港オリジナル商品として開発した、ビスケットの詰め合わせ。国内線第1旅客ターミナル2階の「PIER 1」で購入しました。22個入りで価格は1,500円(税別)。
カリッとした「マイスターパイ」、ピスタチオとアーモンド、マカダミアナッツ入りの「ヌスリンゲ」、風味豊かな「カカオバニレ」、パイとビスケットをねじり合わせた「プレッツェル」、ビスケットにチョコをコーティングした「プレッツェルクッキー(ミルク)」と「プレッツェルクッキー(ホワイト)」の6種入り。1箱でバラエティ豊かなおいしさが楽しめます。

とらや「空港限定 小形羊羹」
飛行機デザインが目を引く「空港限定 小形羊羹」。春夏は青色がベース、秋冬は赤色がベースと季節に合わせてパッケージが展開されています。5個入りの価格は1,300円(税別)。

「白小豆入羊羹 空の旅」は、飛行機の窓から見える夕焼け空の美しさに感銘をうけて考案された商品。紅色のようかんに白小豆が散らされています。夕焼け空を口にしているような、なんとも贅沢な気分。

東京ばな奈ワールド「東京ばな奈カステラ メープル味『見ぃつけたっ』」
羽田空港限定の「東京ばな奈カステラ メープル味『見ぃつけたっ』」。バナナ、カステラ、メープルシロップを“うまさ引きだす黄金比”で組み合わせたお菓子です。価格は4個入り702円~(税込)。
ふんわり厚みのあるカステラは、ジャリッとしたざらめがアクセント。メープルの芳醇な甘みと卵のコクが合わさったまろやかな味わい。あと口にかけてほんのりバナナが香ります。

これを買っておけばたぶん間違いない、羽田空港のお土産5つ。お土産選びに迷ったら参考にしてみてください。
住所:東京都大田区羽田空港3-3-4