舟和 ハートの芋ようかん「ハートでい~もん」和菓子でバレンタイン!
舟和からバレンタイン向け和菓子が登場することが公式サイトで発表されました。ハートの形の芋ようかん「ハートでい~もん」などが用意され、数量限定で取り扱われます。
かわいい!ローソン 和菓子「食べマス スヌーピー」数量限定 チャームポイントを立体的に再現
人気キャラクター「スヌーピー」「チャーリー・ブラウン」をモチーフにした和菓子「食べマス スヌーピー」が全国のローソンで発売されます。
とらや「丑(うし)」数量限定 -- 干支にちなんだ生菓子
虎屋(とらや)に干支にちなんだ生菓子「丑(うし)」が登場することが、公式サイトで発表されました。赤坂店および一部の直営店で取り扱われます。数量限定。
かわいい!すみっコぐらしの和菓子「食べマス すみっコぐらし(しろくま・ねこ)」お正月バージョン
キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ「食べマス」から、「すみっコぐらし」の“しろくま”と“ねこ”をかたどった「食べマス すみっコぐらし(しろくま・ねこ)」が販売されます。全国のイオン・イオンスタイルの店舗(沖縄のぞく)の和菓子コーナーで順次取扱。
【実食】セブン「つぶもち 発芽玄米大福」ぷちぷち食感&とろけるやわらかさの上品な和菓子
セブン-イレブンの和菓子「つぶもち 発芽玄米大福」を食べてみました。ぷちぷちつぶつぶした歯ざわりを残した生地と、なめらかなこし餡(あん)にきいたほんのりした塩気が、口のなかでとろける食感です。
とらや赤坂店「ガレット・デ・ロワ」登場 -- パティスリー「ルコント」製!和菓子型フェーヴ付き
東京の和菓子「虎屋(とらや)」でフランス菓子「ガレット・デ・ロワ」が販売されることが、公式サイトで発表されました。パティスリー「ルコント」が手掛けたもので、東京にある赤坂店のみ数量限定で予約を受け付け中。定数に達し次第終了です。
笑顔運ぶ“絵馬”と“おたふく”の菓子 宗家 源 吉兆庵から!新年に食べると縁起好さそう
宗家 源 吉兆庵から、2021年の干支“丑(うし)”が描かれた和菓子「絵馬福招来(えまふくしょうらい)」と、新年にぴったりな「お多福面(おたふくめん)」が販売されます。
六花亭「年忘れ通販おやつ屋さん」北海道でしか買えなかった正月の和・洋菓子詰め合わせ!
北海道の「六花亭」に正月の和・洋菓子詰め合わせ「年忘れ通販おやつ屋さん」が登場したことが公式サイトで発表されました。通常は道内の店頭でしか購入できない品が入れられていて、道外からも注文できます。なお配送期間は3日間のみとなっています。
船橋屋こよみ「安納芋の白玉しるこ」クリームのようななめらかさ!小豆&白玉ごろっと6個入り
船橋屋こよみ各店で、「安納芋の白玉しるこ」が販売されます。種子島産の安納芋を焼いてピューレ状に仕立て、小豆や白玉、芋ダイスが組み合わされています。
とらや 店舗限定「特製菊焼残月」固めに焼き上げられた皮と御膳餡の味わい
和菓子の老舗「虎屋(とらや)」で「特製菊焼残月 菊合せ焼印付(御膳餡入り)」が販売されます。12月15日に直営の一部店舗限定で取り扱われます。
「鬼滅の刃」デザインの桔梗信玄餅!JRエキナカ「ニューデイズ」に登場 -- 同柄ショッパー付き
JR東日本エキナカのコンビニエンスストア「NewDays(ニューデイズ)」「NewDays KIOSK(ニューデイズキオスク)」でテレビアニメ「鬼滅の刃」オリジナルデザインの「桔梗信玄餅」が販売されます。
神戸の老舗「本高砂屋」に「きんつばanフィーユ アップルシナモン」 -- サクサクパイに栗芋餡とフレッシュりんご
神戸の老舗「本高砂屋」(高は別字)から和洋が融合された菓子として、「きんつばanフィーユ アップルシナモン」が登場しました。
船橋屋こよみ「苺の白玉しるこ」がおいしそう!小豆×甘酸っぱい苺ソース×白玉の特製スイーツ
船橋屋こよみで、苺たっぷりの冷やししるこ「苺の白玉しるこ」が期間限定で販売されます。小豆と甘酸っぱい苺ソースを使用した、和洋折衷の特製スイーツ。
神戸の老舗・本高砂屋「薄皮高砂金鍔」が11月のプレゼント菓子に -- 小豆の食感引き立つ薄皮!
神戸の老舗菓子店「本高砂屋」で11月のプレゼントとして和菓子「薄皮高砂金鍔(うすかわたかさごきんつば)」が用意されています。期間限定で本高砂屋の公式サイトから応募でき、10人に当たります。
とらやの新年の和菓子6種まとめ -- 干支「丑(うし)」の小形羊羹がかわいい
「虎屋(とらや)」で、令和3年(2021年)の干支「丑(うし)」や新年の行事である歌会始(うたかいはじめ)の題「実(じつ)」にちなんだ和菓子などが期間限定で販売されます。