チーズとろける「ちくわのツナマヨピザ」簡単レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
ちくわ | 4本 |
ツナ水煮缶 | 1缶(60g) |
トマトケチャップ | 大さじ1.5 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
溶けるチーズ | 適量 |
黒コショウ | 適量 |
パセリ | お好みで適量 |

安くてボリュームもあるちくわをピザ風にアレンジ。「ちくわのツナマヨピザ」の簡単レシピをご紹介します。
ちくわのツナマヨピザ レシピ
材料
ちくわ 4本ツナ水煮缶 1缶(60g)
トマトケチャップ 大さじ1.5
マヨネーズ 大さじ1
溶けるチーズ 適量
黒コショウ 適量
パセリ お好みで適量
作り方
1. ツナ缶の水気をしっかり切り、マヨネーズと混ぜ合わせる。
2. 包丁でちくわを縦に2等分する。ちくわの穴の方を上に向け、ツナマヨを穴に詰める。

3. (2)の上にトマトケチャップをかけ、ちくわが隠れるくらい溶けるチーズをトッピング。アルミホイルなどの上にのせ、トースターで5分ほど加熱(使うトースターによって調整してください)。

4. チーズが溶けたらトースターから取り出し、黒コショウとお好みでパセリをかけたら完成。

ちくわのツナマヨピザの味は?
もっちりとしたちくわの上でチーズがとろけるなめらかな口あたり。チーズ&ツナマヨのまろやかなコクとトマトケチャップの甘酸っぱさがよくマッチしています。ちくわの魚の臭みを全く感じさせない濃厚な味わい。黒コショウがピリリと効いて後味を引き締めます。
ツナマヨ以外にも好きな具材でアレンジ可能。ただし、ちくわの穴がそれほど大きくないので、具材は小さめのものを使うのがベター。いろいろな食材やソースを試してみるのも楽しいと思います。