もちもちほっくり「かぼちゃもち」レシピ!

材料 ( 1~2人分 ) | |
---|---|
かぼちゃ | 120~140gくらい |
片栗粉 | 大さじ2 |
バター | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ2 |
水 | 大さじ1 |

「かぼちゃもち」のレシピをご紹介。ホクッとしたかぼちゃの甘みはそのままに、片栗粉を混ぜて焼くことでもっちもちの食感が楽しめる一品です。おかずにもおやつにも、ビールのおつまみにもおすすめ!
かぼちゃもち
材料
用意するものはこちら。かぼちゃ 120~140gくらい
片栗粉 大さじ2
バター 大さじ1
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ2
水 大さじ1
作り方
かぼちゃは耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(500W)で5分ほど加熱。やわらかくなったら取り出して粗熱を取ります。
皮をそぎ落としたら、ボウルに入れてフォークやマッシャーでなめらかに潰します。

片栗粉を加えて混ぜ合わせます。生地がボロボロしてまとまらなかったら、水を少量加えて。

生地を4~6等分に分け、丸めて平たく成形します。

フライパンにバターを熱し、丸めた生地を両面こんがりと焼きます。


醤油、みりん、砂糖、水を合わせ、フライパンに注ぎ入れます。タレがふつふつ煮詰まって、かぼちゃ全体に絡んだら出来上がり!


かぼちゃもち 味は?
むっちりとした食感と、かぼちゃのほっくりしたコクのある甘みが相性抜群!甘じょっぱいみたらしタレがかぼちゃの風味をより引き立てます。ふわっと広がるバターの香ばしさも絶妙。子どものおやつから大人のおつまみまで、家族みんなで楽しめる味!
誰からも愛されるみたらし味と、かぼちゃのやさしい甘みがくせになるかぼちゃもち。かぼちゃをたくさん茹でて余ったときなどにもぜひ試してみてくださいね!