
時間がある日はおうちでドーナツ作りを楽しもう!えん食べ編集部が実際に作って美味しかった、ドーナツレシピ5選をまとめてご紹介します。もちもち「うどーなつ」や「高野豆腐のドーナツ」など。
※各レシピ名のリンクをクリックすると、詳しいレシピページへ飛びます
・ 高野豆腐のドーナツ
糖質オフできるおやつレシピ「高野豆腐のドーナツ」。
外はサックサクで中はフワフワ、ほわっと鼻をくすぐる香ばしさはまさしく揚げたてドーナツ!程よくしっとりして、もそもそした感じもありません。ミルクとたまごのやさしい風味や、サリサリとしたグラニュー糖の甘みがじんわりと広がる、どこか懐かしい味。そしてあと口にふんわり感じる豆腐の甘い香り。これは間違いなくリピートします、うますぎる。

・ うどーなつ
茹でうどんがドーナツに大変身!サクカリ、もちもち食感にハマる「うどーなつ」。
外はサクサク、かりかり、香ばしく、中はもっちもち。独特の歯ごたえで、2~3個ペロッと食べられちゃうおいしさです!粉砂糖のほんのりした甘さが良いアクセントに。お好みで、チョコソースやきな粉などをトッピングするのもおすすめ♪

・ もちもちドーナツ
ホットケーキミックスと切り餅を使って作る、ミスドの人気商品に近い「もちもちドーナツ」。
かぶりつくと、ふっくらやわらかな口あたり。噛むとしっとり歯が沈み、ムチムチとした粘りのある食感がお迎えしてくれます。めちゃめちゃおいしい!モフモフしたきな粉の香ばしい風味ともよく合います。

・ チョコミントドーナツ
チョコミント好きはもちろん、余った「ミント」を大量消費したいときにもおすすめな「チョコミントドーナツ」。
サクッとかじると、ミントの香りがふわり。フカフカの生地の中からとろ~りチョコが溶け出します。香ばしいドーナツの甘みとチョコのほろ苦さが交わり、余韻にミントのさわやかな風味がすうっと残ります。めちゃくちゃおいしい!もちろんミント香料は使っていないので、ツンとくる強い刺激はありません。

・ 豆腐ドーナツ
材料3つで絶品ドーナツ!絹ごし豆腐を使った「豆腐ドーナツ」。
表面はさっくり香ばしく、中はふっわふわでとってもエアリー!通常のドーナツよりひとつひとつが軽いため、ペロッと食べられちゃいます。微かに豆腐の香りはするものの、お好みで粉糖やメープルシロップ、きな粉などをかければ、ほとんど感じられないくらい。

おうちで是非作ってみて欲しい、ドーナツレシピ。筆者のおすすめは「豆腐ドーナツ」です!是非試してみて!