お餅とホットケーキミックス「もちもちドーナツ」揚げずに簡単

材料 ( 4人分 ) | |
---|---|
ホットケーキミックス | 165g |
牛乳または豆乳 | 120ml |
バター | 20g |
切り餅 | 170g |
黒蜜やきな粉などお好みで | 適量 |

ミスドの「ポン・デ・リング」やコンビニのもちもちリングドーナツ、おいしいですよね。ホットケーキミックスと切り餅を使って、あれに近いおいしさを再現してみました!油で揚げないので調理も簡単ですよ。
ポン・デ・リング風「もちもちドーナツ」 レシピ
材料
用意するものはこちら。JAさが公式サイトのレシピを参考にしています。ホットケーキミックス 165g
牛乳または豆乳 120ml
バター 20g
切り餅 170g(約3個分)
黒蜜やきな粉などお好みで 適量 ※トッピング用
作り方
耐熱ボウルに牛乳または豆乳を入れます。切り餅を1センチ角にカットし、ボウルに加えたらラップをして、電子レンジで4分ほど温めます。

お餅がやわらかくなったら取り出し、しゃもじなどでよく練ります。

ボウルに溶かしバターを加えてさらに練ります。

ホットケーキミックスを少しずつ加え、混ぜます。粉っぽさがなくなったら4等分に。



4等分にした生地をそれぞれさらに6等分し、500円玉くらいの大きさに丸めます。クッキングシートの上に円を描くように並べ、200度に予熱したオーブンで13分焼きます。

焼きあがったらお皿に盛りつけ、黒蜜やきな粉など好きなトッピングをかければ完成!


その味は?
かぶりつくと、ふっくらやわらかな口あたり。噛むとしっとり歯が沈み、ムチムチとした粘りのある食感がお迎えしてくれます。めちゃめちゃおいしい!モフモフしたきな粉の香ばしい風味ともよく合います。

プロの味には及ばずとも、お店で食べるドーナツに引けを取らないおいしさかと!すごくモチモチしているので一個でだいぶお腹いっぱいになりますし、揚げていなくても大満足の食べごたえです。
生地にココアや抹茶を混ぜ込んだり、チョコやアイシングで表面をデコレーションしたりと、凝りはじめればいくらでもアレンジできそう。週末のおやつタイムにいかがでしょうか?