
ウイスキー作りに使われた木樽で熟成させる「バレルエイジ」 技法で製造された数量限定のクラフトビール「バレルフカミダス バーレイワイン B-52」がヤッホーブルーイングから登場します。2月25日から直販サイト「よなよなの里」で取り扱われます。
名前にあるバーレイワインとは麦のワインという意味で、高アルコールで濃厚なビールで、アメリカンチェリーなどの完熟果実のような香りとチョコレートのような味わいが特徴。
このバーレイワインが、モルトウイスキーとヘビーグレーンウイスキーの製造に使われた木樽で、それぞれ約3か月熟成させてから配合されています。
バーレイワイン由来の完熟果実のような香りを基調としながらも、 それぞれの木樽がもたらすカカオのような甘い香りや燻された木のような香りが重層的に広がるしあがりとか。とろりとした甘みとコクが楽しめる味わいで、 レーズンバターやチーズなどの食べ物と相性が良いそう。
アルコール度数12.0%で、容量375mlのシャンパンボトル入り。直販価格は1,300円(税別)で、よなのよなの里ではほかに配送地域に関わらず480円の送料がかかります。なお1人2本までの購入数限定品となっています。