
定食、丼ものを中心とする外食チェーンストア「やよい軒」。えん食べでは以前、「肉野菜炒め定食」や「味噌かつ煮定食」、「ミックスとじ定食」などを実食レビューしました。
そんなやよい軒の魅力と言えばやっぱり、ご飯のおかわり無料!(十六穀米は不可)なところ。基本的に店内に設置してある炊飯器から自分でよそうセルフサービス方式のため、自身の好きなタイミングに、好きな量をおかわりできるのが嬉しいポイントです。
注文した定食のおかずと一緒に楽しむのももちろんですが、見逃せないのが各テーブルにある“あの漬物”!名前が分からず、これまでずっと「食べ放題の漬物」、もしくは「無料の漬物」と呼んでいましたが、やよい軒公式ツイッターアカウントの呟きによると正式名称は「刻みごま白菜漬」とのこと。

この漬物を白米にのせ、さらに無料のほうじ茶を注いで楽しむのが「無限お茶漬け」。香ばしいほうじ茶の風味と、漬物の塩気、シャキシャキ、コリコリとした食感が組み合わさった食べ応えのある一品です。さらに卓上の醤油や七味を加えたり、定食のおかずを組み合わせてもおいしいとか。


白米、漬物、ほうじ茶、全て無料のため、「あともう少し、もう一杯食べたい!」という時にぴったりな「無限お茶漬け」。やよい軒に行った際、試してみてはいかがでしょうか!

※サービス内容は取材時のものです。店舗によって異なる場合があります