
ハードロックカフェの国内6店舗で、アメリカやベトナムなど世界の店舗で販売されている“ご当地バーガー”が楽しめる「ワールドバーガーツアー 2017」が5月15日~7月17日に開催される。
会期は5月15日~6月18日と、6月19日~7月17日の2回。1期あたり、世界4都市のご当地バーガー4種が販売される(全8品)。
●第1期(5/15~6/18)
・テネシー バーベキュー バーガー(アメリカ メンフィス)パプリカやチリパウダーなどを合わせた特製シーズニングで味付けしたパテに、ピクルスをきかせたコールスロー、チェダーチーズ、フライドオニオンを重ねてバンズで挟んだバーガー。

・イングリッシュ ブレックファースト バーガー(イギリス ロンドン)
ジューシーに焼き上げられたパテに、グリルしたハム、ソーセージ、フライドエッグを合わせてバンズで挟んだバーガー。イギリスの朝食“フル・ブレックファースト”をイメージ。

・ウェン イン ローマ バーガー(イタリア ローマ)
ほんのり甘く、さっぱりとした南イタリア産のリコッタチーズにドライトマトを重ね、クリスピーに焼き上げられたパンチェッタ、パテとともにバンズで挟んだ“イタリアンな”バーガー。

・バインミー バーガー(ベトナム ホーチミン)
しょうゆやハチミツ、レモンジュースなどを合わせたソースで仕上げられたパテと、キュウリ、野菜のピクルス、パクチーを一緒に挟んだバーガー。

●第2期(6/19~7/17)
・ジャンバラヤ バーガー(アメリカ ニューオリンズ)パプリカやカイエンペッパー、ハーブを合わせたシーズニングで焼き上げられたパテに、ジャンバラヤやソーセージ、唐辛子が入ったペッパージャックチーズを重ねてバンズで挟んだバーガー。

・コロムビアン プランテイン バーガー(コロンビア カルタヘナ)
直火で焼き上げられたパテと、ルッコラ、ガーリックアイオリ、オニオンソテー、ベーコン、青バナナをフライにしたチップスを合わせて挟んだバーガー。

・タンゴサルサ バーガー(アルゼンチン ブエノスアイレス)
ジューシーに焼き上げられたパテに、トマト、オニオン、パプリカで作られたフレッシュサルサと、グリルしたソーセージ、モントレージャックチーズ、フライドエッグを重ねて挟んだバーガー。

・オーレ バーガー(スペイン バルセロナ)
特製のハンバーガーにオリーブオイルやトマト、パプリカを合わせたロメスコソースをかけ、カタルーニャ風ベジタブルとフェタチーズを重ねてバンズで挟んだ“地中海風”バーガー。
