おいしい食材の宝庫、北海道。その味をとことん楽しめる「秋の北海道フェア」が、9月21日から9月25日までイトーヨーカドー各店(北海道をのぞく)で開催されます。
ふだんスーパーでは買えない特別な商品がずらりとラインナップ。えん食べ編集部は、その一部を試食しました。この記事では海鮮と野菜をご紹介します!
◆海鮮の目玉は“生いくら”
北海道といえば新鮮な魚介!
同フェアいちばんの目玉商品は、網走直送の「生いくら醤油漬け」(950円/100g、23~25日限定)。とれたての鮭から取り出した筋子を、卵が生きている間にほぐして味付けし、ジェット空輸で店舗に運ばれる――超新鮮な“生いくら”です。
ツヤツヤと輝くイクラ。一度も冷凍されていないため、イクラならではの風味とぷりっぷりの食感を余すことなく堪能できます。オススメの食べ方はずばり“オン・ザ・ライス”。白ご飯にたっぷりとのせてかきこむと、もう、最高です。
なお、ネットスーパーでは、同じイクラを使った丼も予約販売されます。“ほぼこのフェアでしか食べられない”という超新鮮なイクラ、お見逃し無く!
続いては、みんなが大好きなすし。
例えば「北海道産紅ずわい蟹と甘海老のちらし」(21~23日限定)は、具材のうち、ベニズワイガニ、甘エビ、イクラ、ホタテ、昆布煮と、5種が北海道産。なんとカニのツメまでのって753円というお得な商品です。
一方「北海道産旨ネタ豪華海鮮ちらし」(1,620円)は、6種のネタすべてが北海道産という豪華仕様! ウニ、イクラ、ベニズワイガニ、ホタテ、イカ、昆布煮が、彩りよく盛りあわされています。ネットスーパーでの予約限定で販売されます。
お酒のアテには、“イカ”したおつまみをどうでしょう。いずれも首都圏の店舗で購入できます。
函館港で水揚げされたスルメイカを丸ごと使った、函館マルナマ食品の「函館塩辛」(398円)は、大きめカットのイカが嬉しい老舗の味。
また「真いか美味焼き」(235円/100g)は、味付けしたイカを直火で香ばしく焼き上げてある、イトーヨーカドーオリジナル商品です。そのままでも、サッと温めてマヨネーズと一味をつけてもおいしい。ついつい手が伸びます。
◆旬の野菜を北海道流で
畑の食材だって“イイモノ”がたくさん並びます。
例えば、ちょうど旬を迎えたメークイン(321円/Lサイズ7個)。煮くずれしにくいため煮物に向いた品種ですが、新物だからこそ、皮ごと“じゃがバター”にしてホクホク感を楽しみましょう。さらに塩辛をあわせると、最強おつまみになります。
編集部ではシイタケの肉厚感と大きさに盛り上がりました。しっかりと肉厚な生シイタケがごろごろ約280g入って429円! シンプルに、焼いてバターしょうゆで食べるのがオススメとのことです。

◆ずらりと約130種
フェア対象商品はおよそ130種類! 野菜も海鮮も、スーパーならではのお買い得価格で店頭に並びます。
ネットスーパーでは、9月16日16時まで予約を受付中。ココだけの限定商品、ちゃんとチェックしてくださいね!
※表記価格は税込
※店舗によって品揃えが異なります
※天候等により商品価格が変更される場合があります
情報提供:イトーヨーカドー