
7月某日、新宿を歩いていたら「冷し天丼ありマス」の文字を発見。つい足を止めてしまいました。

ここは串天ぷらのお店「段々屋」。ランチタイムには外に行列ができる人気店です。段々屋では、夏の限定メニューとして「元祖冷やし天丼」が提供されているのです。
●元祖冷やし天丼とは
元祖冷やし天丼は、揚げたての天ぷらを冷たい“だしジュレ”とだし汁で味わう天丼。お味噌汁と漬物がついて、価格は950円(税込)です。
カウンターに座って注文すると、目の前でジュクジュクジュク…と音を立てて天ぷらが揚げられていきます。「冷やし」だからといって天ぷらが冷えているわけではなく、ちゃんと熱々の揚げたてを提供してくれるのです。
秒速で鼻に届く香ばしい匂いにそそられつつ、待つこと数分。冷たいだし入りのポットとともにトンと置かれた浅めのどんぶりには、ごはんの上にバランスよく積み上げられた海老、オクラ、ナス、きす、イカの天ぷらが。ちなみにごはんは“冷やごはん”です。ヒヤッと冷たい。


そして天ぷらの横でキラキラ輝いているのは、ぷるっぷるのだしジュレ。揚げたての天ぷらは衣がしんなりしないよう、まずこれを付けて味わうのです。

サックサクに香ばしい揚げたての天ぷら。プリッと弾ける歯ごたえの海老や、さっくりと歯切れのいいイカ、ふわふわジューシーなナス…どの天ぷらもめちゃくちゃおいしいのですが、特においしかったのは、きす。サクッとかじると中のふっくらとした身がほこほこ崩れ、脂ののった甘みがふわぁっと広がります。

また、ごはんには細く刻んだミョウガがたっぷり合わされていて、シャキシャキとした食感とほろ苦さが口の中に清涼感を生みます。
最後に冷たいだしを回しかけ、冷や汁のようにサラサラっとかき込んでフィニッシュ。暑くて食欲がない~というときは、おだし多めで食べると良いかも。
なお、段々屋は平日12時前には満席になるほどの人気店ですので、並ばずに入りたいならオープン時間と同時に足を運ぶのが得策かと思われます!

住所:東京都新宿区西新宿1-14-2