
牛乳を使ったレシピをまとめてご紹介。「フレンチパンケーキ」「鮭とさつまいものクリーム煮」「ケンタッキー風ビスケット」「鶏肉と舞茸のクリーム煮」「れんこんポタージュ」の5品です。牛乳消費にもおすすめ!
フレンチパンケーキ

パスコの「イングリッシュマフィン」を使ったフレンチトースト。卵・牛乳・砂糖を合わせた卵液にマフィンを浸し、バターを熱したフライパンで蒸し焼きするだけ。ふっくらモチモチの食感と、ジュワ~ッと染み出すまろやかな甘みがたまりません!簡単なのにとっても美味しいので、朝食やおやつにおすすめ。
>>詳しいレシピはこちら「フレンチパンケーキ」
鮭とさつまいものクリーム煮

牛乳とバター、粉チーズを使って洋風に仕上げたシチュー風の一品。炒めたさつまいもに鮭と牛乳を加え、小麦粉とバターを溶かしてとろみを付けます。粉チーズを加えてコクを出し、黒コショウでアクセントを添えればできあがり!寒い日に胃袋からほっこり温まれそうです。
>>詳しいレシピはこちら「鮭とさつまいものクリーム煮」
ケンタッキー風ビスケット

ケンタッキーの定番人気ビスケットを家でも再現できるレシピ。小麦粉やベーキングパウダーにバター、牛乳を加えてざくざくと混ぜ合わせ、しっかりとこねた生地を成形してオーブンで焼き上げます。丸く成形するには牛乳パックで型を作ると便利ですよ!外はサックリほろほろ、中はしっとりとしてバターの香り広がる、本家に負けない美味しさ。
>>詳しいレシピはこちら「ケンタッキー風ビスケット」
鶏肉と舞茸のクリーム煮

やわらかジューシーな鶏もも肉と、こりこり香り高い舞茸を牛乳で煮込んだ一品。こっくりとした濃厚な味わいと肉・きのこ由来のうまみをたっぷりと味わえます。材料を炒めて煮るだけなので難しいことなく気軽にトライできるレシピですよ!
>>詳しいレシピはこちら「鶏肉と舞茸のクリーム煮」
れんこんポタージュ

食感を残して切ったれんこんと、すりおろしたれんこんを牛乳で煮込んだポタージュ風レシピ。れんこんと玉ねぎ、ベーコンを炒めて牛乳とコンソメで煮るだけです。おろしれんこんを入れることでトロッと濃厚な口あたりに。根菜ならではの香ばしさや素朴な風味がふわっと広がって、寒い季節にぴったりのおいしさです。
>>詳しいレシピはこちら「れんこんポタージュ」