
100円ショップ「ダイソー」で発見した「ステンレスソープ」。気になったので、実際に購入して効果を確かめてみることに。価格は1個108円(税込)。
ステンレスソープとは、ステンレス鋼で作られたアイテム。石鹸を使うときのように水と一緒に手によく馴染ませると、ニンニクや玉ねぎ、魚などの嫌な臭いが金属と反応を起こし、手から臭いが落ちるのだそう。

実際に玉ねぎを切ってから、ステンレスソープを使ってみることに。水で流しながら、しばらくステンレスソープを馴染ませます。


洗った後の指先の匂いは……ん?取れて……いる?確かに切ってすぐの状態に比べるとだいぶ落ちているように思えますが、それは流水で洗ったからのような気も。しかし、ツンッとした嫌な臭いはかなり薄らいでいます。試しにステンレスソープの匂いを嗅いでみると、はっきり玉ねぎの匂いがしました。

「めちゃくちゃ効果がある!」とは言えないものの、キッチンに1個あると便利そうなダイソーの「ステンレスソープ」。臭いは落とせますが、通常の石鹸と同じような洗浄や除菌の効果はないため注意。魚釣りやキャンプのおともにおすすめです。見かけた際は手に取ってみて!