
100円ショップのキッチン雑貨コーナーで販売されていた「お弁当ピック」の中で、気になる商品を実際に購入してみました。大人も使いやすいフォーク型ピックや、ユニークな標識デザインのピックなど。
フォークピックス
大人も使いやすいキュートなデザインの「フォークピックス」。1袋に12本、ミニサイズのフォーク型ピックが入っています。ダイソーでの取扱商品。
フォーク型のため、おかずやデザートを口に運ぶ際も安定感があって使いやすい!ピクニックやアウトドアでも役立ちそうです

動物デザイン
動物たちがデザインされた、「お弁当ピックス 森のなかまたち」と「お弁当ピックス 海のなかまたち」。1袋に各6本入り。森のなかまたちにはリス、クマ、ウサギが、海のなかまたちにはクジラ、アザラシ、イルカが入っています。ダイソーでの取扱商品。

しっかりさしこむと、まるでおかずの上にちょこんっと動物が腰かけているような見た目に!フィギュア部分が大きめでつまみやすいのもポイントです。

キャラクターもの
ディズニーの人気作品『カーズ』デザインの「フラッグピックス(10本入り)」。ミッキーデザインの「お弁当ピックス(10本入り)」。セサミストリートの仲間たちがプリントされた「ランチピックス(ストレートタイプ 8本入り)」。



人気のキャラクターとランチタイムが楽しめる、嬉しいアイテム。フラッグピックスには表と裏で異なるイラストがプリントされています。ミッキーのお弁当ピックスは、大人も使いやすいシンプルなデザイン。

ユニークデザイン
ぼうしのかたちをした「お弁当ピックス 世界のぼうし(6本)」。標識デザインの「トラフィックピック」。どちらも、思わず「お!」となるようなユニークなデザインです。
「世界のぼうし」は、さし込むとまるで食材がぼうしを被っているような見た目に。トラフィックピックは車デザインのピックと組み合わせて使っても楽しそう!乗り物好きさんにおすすめです。




いつものお弁当が華やかに変身!ランチライムが楽しくなりそうなお弁当ピック、気になるアイテムを手に取ってみては?価格はもちろん、1袋108円(税込)です。
(C)Disney/pixar
(C)Disney
(C)Sesame Workshop