
ケンコーマヨネーズ「バターソース」
ケンコーマヨネーズから販売されている「バターソース」がめちゃくちゃ便利だと気づいたのでご紹介します。505g入りで、価格は610円(税込)。
バターソース
溶かしバターをイメージして作られた、芳醇な香りが広がるバターソース。液体状でボトルに入っているのでバターを切ったり溶かしたりする手間が省けるうえ、冷やしても固まらず、加熱しても焦げにくいという素敵な性質を持っています。

蒸かしたじゃがいもにバターソースをかけてパセリを振りかければ、ホックホクの“じゃがバター”に。いものねっとりしたうまみを、バターの香りがさらに引き立てます。

お手軽じゃがバター

おいしい!
バターソースはトロッとなめらかで、香ばしくまろやかなコクがあり、溶かしバターそのものとはいきませんが限りなく近い味!
もちろんかける以外にも、塗ったり、和えたり、炒めたりと様々な使い方ができます。フライパンにたっぷりのバターソースを熱し、塩コショウして小麦粉を振ったサーモンを両面カリッと焼き上げればおいしいムニエルになります。焦げにくいので調理もしやすい。

サーモンをムニエルに

フライパンにバターソースを溶かして

しっかりバターの香りが付きます
ケンコーマヨネーズ「ガーリックバターソース」
姉妹品として、芳醇なバターとガーリックが香る「ガーリックバターソース」もあります。515g入りで、価格は594円(税込)。
ガーリックバターソース
おすすめの食べ方はずばり、ガーリックフランス!フランスパンを食べやすい大きさにスライスし、表面にガーリックバターソースを塗ります。トースターで焼いてパセリを振りかければ完成。

ガーリックバターソースを表面に塗って

トースターで焼く

うまい!
うま~い!まろやかなバターの香りとガーリックのパンチある香りが口いっぱいに。しっかり岩塩がきいているので、ほかに味付けは必要ありません。
また、3分でできる「ガーリックピラフ」もやみつきメニューです。お皿に盛った白飯に青ねぎとちりめんじゃこを散らし、ガーリックバターソースを回しかけます。ラップをかけて電子レンジで1分ほど加熱(600W)。最後にいりごまを振りかければ完成です。

ガーリックバターソースをかけてレンジでチン

よく混ぜ合わせてごまを振ればできあがり
香ばしいガーリックバターの風味がふわっとごはんに絡んでめちゃくちゃ箸が進む!
バターソースもガーリックバターソースも500g超と大容量なのでもはや業務用ですが、普通にケンコーマヨネーズのオンラインショップで購入できます。手軽にバター味の料理を楽しみたいなら検討してみては。