
最近コンビニやスーパーに、もちもちした生地でなにかしらのクリームを包んだスイーツって増えましたよね。シュークリームのような、おまんじゅうのような。もちもちしているものって食べ応えありますし、腹持ちも良いからおやつや朝食代わりにも重宝するんですよね~。
そこで今回、近所のコンビニやスーパーで販売されている「もちもち生地でクリームを包んだスイーツ」を食べ比べ。どれが一番コスパがいいか、もちもち度やクリームのたっぷり感を踏まえて検証した結果…1位はファミマのあの商品となりました!
もちもちスイーツラインナップ
用意したのは次の6品。セブン-イレブン「もちぷにゃ」100円(税込、以下同じ)
ファミリーマート「もっちりとしたカスタードシュー」138円
ファミリーマート「ぷにほっぺ(カスタードホイップ)」100円
ローソン「もちぷよ」100円
ミニストップ「もちたま~ミルククリーム~」100円
モンテール「ぽちゃまる」129円(希望小売価格)

コンビニ各社のプライベートブランド商品に加え、先日発売されて気になっていた「ぽちゃまる」もラインナップに入れてみました。名前、かわいくないですか?
もちもち度No.1は?
さっそくですが、生地のもちもち度ナンバーワンを発表します。今回の優勝者は…ローソンの「もちぷよ」!
とにかく生地の弾力がすごい!手で割ろうとしましたがうまくちぎれず、6品の中で唯一ナイフの力を借りたのがこのもちぷよでした。生地の厚みもダントツで、厚いところでは1センチくらいありました。


かじると、生地がまるでおもちみたいにみょーんと伸びます。噛むともっちゃもちゃ!中には北海道産牛乳を使ったミルククリームが包まれていてこれもおいしいんですが、クリームよりも生地が主役のスイーツといった印象です。
ちなみにローソンでは2017年1月現在、「もちぷよ あまおう苺」も販売されています。


なお、2位以降の順位は次のとおり。
2位:セブン「もちぷにゃ」
3位:ファミマ「ぷにほっぺ」
4位:ミニストップ「もちたま」
5位:モンテール「ぽちゃまる」
6位:ファミマ「もっちりとしたカスタードシュー」
セブンのもちぷにゃも1位のもちぷよ程ではありませんが、噛みちぎろうとすると少し生地が伸びるくらいもちもちしていました。
ぽちゃまると、もっちりとしたカスタードシューはいずれもアイデンティティのコアがシュークリームなので、「しゅわっ」という口あたりで噛むともっちりしました。前者はもなかみたいな香ばしさがあり、後者は生地がチーズ風味なのでちょっとクセあり。大人向けかと。
クリームたっぷり度No.1は?
続いて、クリームたっぷり度を比べてみました。6品のうち4品はミルククリーム、2品はカスタードクリームが入っています。ちなみにカスタード入りはいずれもファミマの商品。さて、この中でもっともクリームがたっぷり入っていると感じたのは…ファミマの「ぷにほっぺ」!

香ばしさが際立つ生地の中に、こっくりたまごがおいしいカスタードホイップがぎっしり!生地が薄皮まんじゅうみたいに薄くて口どけが軽いこともあり、クリームの存在感を一番強く感じました。


2位以降は次のとおりです。
2位:ミニストップ「もちたま」
3位:モンテール「ぽちゃまる」
4位:セブン「もちぷにゃ」
5位:ローソン「もちぷよ」
6位:ファミマ「もっちりとしたカスタードシュー」
重量ではなくあくまで「生地に対してのたっぷり感」を比較しています。
特徴のあったクリームを挙げると、まずミニストップのもちたまは、ほのかに酸味があるミルククリームでややさっぱりしていました。それでいてバニラシードが入っているので、香りがすごく良い。



もっともミルク感が強かったのは、ぽちゃまる。やさしい甘みとコクがあって、食べた瞬間に牛乳のおいしさで口じゅうが満たされました。ほのかな洋酒の香りであと味もすっきりしています。



セブンのもちぷにゃは、ほかの5品がすべてとろとろのクリームなのに対して、唯一ほわほわのカッテージチーズみたいなクリーム。甘さひかえめで、さっぱりした味わいでした。



コスパNo.1は?
生地のもちもち度やクリームのたっぷり度をふまえ、1個あたりの食べ応え×価格を「コスパの良さ」としてランキングにしてみました。トップ3は以下のとおり!1位 ファミマ「ぷにほっぺ」
2位 ミニストップ「もちたま」
3位 モンテール「ぽちゃまる」
ぷにほっぺは100円でクリームのたっぷり感がすごいのと、濃厚なカスタードが余韻までしっかり満腹にさせてくれたので1位に。生地も薄いけれどちゃんともちもちで、あとを引く食感でした。

もちたまは、やや薄い生地の中に上品な甘さのミルククリームがたっぷり。サイズは小さめですが、しっとりした生地と隙間なく詰まったクリームで、しっかり食べた感がありました。

ぽちゃまるは、サイズも大きくクリームが飲めるほど詰まっていたので3位。

以上、もちもちおやつを選ぶときの参考になれば幸いです!