
贅沢な“3層仕立て”のスライスチーズ
森永乳業から9月に発売された「フィラデルフィア 贅沢3層仕立ての濃厚クリーミーチーズ」がめちゃくちゃおいしい!と、Twitterなどで話題になっています。
これは、外側のチェダーチーズで内側のクリームチーズを挟んだ“3層仕立て”のスライスチーズ。同社のクラフトスライスチーズと比べて2倍の厚さがあるそうです。パンにのせてチーズトーストにしてもよし、加熱せずそのまま食べてもまたよし、なんだとか。
フィラデルフィアといえば、世界中で愛されているクリームチーズブランド。そのおいしさはお墨付きですよね!もはや期待しかないのでえん食べ編集部でも食べてみることに。近所のスーパーでの販売価格は278円(税別)でした。

1パックに4枚入り
ふっくらと厚みのあるチーズは、1パックに4枚入り。外側はチェダーチーズなのでオレンジ色をしています。

ふっくらとした厚みが
手にすると、その厚みに驚きます。一般的なスライスチーズと比べても確かに2倍は分厚い!

上が3層仕立ての濃厚クリーミーチーズ、下が一般的なスライスチーズ
パンにのせてチーズトーストにしてみました。

外側は溶けていないけれど…
かぶりつくと、まずコクのあるチェダーチーズ、続いてなめらかなクリームチーズがとろ~り溶け広がります!チェダーチーズの塩気とうまみ、そしてクリームチーズのまろやかな酸味が時間差で口いっぱいに充満。さすが3層仕立てとあって、とにかくチーズが濃い!

パンの存在感が押され気味なくらい、チーズの主張が強い!
食べると分かるんですが、中のクリームチーズが意外とたっぷり挟まっているのもポイント。2層のチェダーに負けないくらいのボリュームはあるんじゃないでしょうか。クリームチーズのスイーツっぽさと、チェダーチーズのお食事感がバランスよく調和して、どっちにも転べる味に。
ハンバーグやカレーにのせても絶対においしいと思いますし、チーズをこのまま適当な大きさにカットして、生ハムなんかと重ねればワインのおつまみにもなりそう。いろいろとアレンジして楽しめそうですね!