
ふなっしーのソースラーメンなっしー!
千葉県育ちで船橋にもよく足を運ぶ筆者ですが、ソースラーメンは知りませんでした...。どんな味がするのか気になるので、買って食べてみましょう!

ふなっしーも大好物なんだって!
フタを開けてみると、お湯を注ぐ前からカップ焼きそば的な香りがしています。まるで「U.●.O.」。お湯を注いでみるとどうでしょうか。

匂いは完全に「U.F.●.」
お湯を入れ、3分経ってからフタを開けてみると...うん、やっぱりカップ焼きそばの香り。

梨汁ではなくソース汁
スープを飲んでみると...おっ!甘辛いソースに塩コショウが効いて、美味しい!ソース風味が濃すぎずちょうどいいので、ついつい最後まで飲んじゃう味です。

ひとことで表すなら、「飲むソース焼きそば」。カレーにスープカレーがあるように、ソース焼きそばにもソースラーメンがあるんですね。
ただ、味にふなっしー的要素はありません。しいて言うなら、最初のインパクトが強いけれど、じわじわとヤミツキになる B 級な感じ(いい意味でね!)が、ふなっしーの魅力と似ている...かも?

ソースブシャー!