
このイベントは、ラーメンを通じて地域振興と東北被災地の復興を応援しようというもの。会場には、北海道から沖縄県まで全国からラーメン店が出展、個性的なご当地ラーメンだけでなく、イベント限定のコラボメニューなど、計40種類のラーメンを楽しめるとのこと。
第1幕では、1910年、浅草に誕生した“日本初”のラーメン店「来々軒」のメニューを再現した「醤油ラーメン」や、千葉県船橋市のご当地ラーメン「船橋ソースラーメン」(初登場)、福島ラーメンショーで8,000杯以上を売り上げたという「福島鶏白湯」などが販売される。

(出典:東京ラーメンショー)
第2幕では、昨年開催された東京ラーメンショー2013で売上杯数トップだった「濃厚味噌『炎・炙』肉盛そば」が加賀百年蔵出し2014年バージョンで販売されるほか、“ラーメンの鬼”故・佐野実さんの弟子が創業当時の味を再現した「佐野実醤油らぁ麺」などの販売が予定されている。

(出典:東京ラーメンショー)
開催時間は、10時から21時まで(ラストオーダーは20時30分)。10月29日と11月3日は、18時まで(ラストオーダー17時30分)。入場は無料。ラーメンを購入するには、食券(前売・当日共通850円)が必要。