
スターバックスの「クリスマス ストロベリー ケーキ フラペチーノ/ミルク」と、タリーズコーヒーの「&TEA ストロベリーロイヤルミルクティー」。“苺のショートケーキ”のような2つのホリデードリンクを飲み比べてみました。
スターバックス
「クリスマス ストロベリー ケーキ フラペチーノ」は、真っ赤ないちごがのったクリスマスケーキをイメージ。ミルクとストロベリーソース、ケーキのスポンジ生地を表現したビスケットが合わされています。価格はトールサイズ590円(税別)。
甘酸っぱいストロベリーソースがポイント。苺の粒感がほどよく残っており、とってもジューシー。そこにミルクやクリームのコクが加わって、リッチな苺ミルクみたい。
“ケーキらしさ”を演出するのは、かために焼き上げられたビスケット。サクサクとした歯触りが加わることで、飲むというより“食べる”という感覚に。ケーキにも劣らない満足感が得られます。

まろやかさをより感じられるのは「クリスマス ストロベリー ケーキ ミルク」。甘やかなミルクが、身体も心も温めてくれます。価格はショートサイズ450円~(税別)。

タリーズ
「&TEA ストロベリーロイヤルミルクティー」は、苺のショートケーキのような華やかな見た目が特徴。ロイヤルミルクティーに、ホイップクリームと苺が合わされています。価格はショートサイズ490円~(税込)。
アイスの方は、香り高いミルクティーからスタート。紅茶のすっきりとした旨みとミルクのおだやかな甘みが一体となって広がります。途中でクリームとゴロっとした苺を混ぜ込むことで、一層華やかな味わいに。

ホットは、ふわっふわのクリームからスタート。甘酸っぱい苺とコク深いミルクティーが続いて、口内が幸せで満たされます。心がほぐれるような甘いひと時。

ちなみに、タリーズでは「&TEA カベルネ&ストロベリーティー」も販売。さわやかな風味を楽しみたい時にはこちらもおすすめ。価格はショートサイズ430円~(税込)。

まとめ
スターバックスとタリーズの2つのドリンク、“どちらがより苺のケーキっぽいか”という点で考えるなら、今回はスタバに軍配。たっぷりのソースやビスケットが決め手でした。ただどちらもおいしいし、好みもあると思うので、自分の舌で確かめてみて!