11月という時期、お菓子業界的には、大イベント・ハロウィンが終わり、かぼちゃや栗、さつまいもといった秋のスイーツから、冬のスイーツへと移行する期間でもあります(※筆者の独断と偏見)。つなぎ期間? いえいえ、そんなことはございますまい。(※筆者の以下略)という訳で、ロッテの気になる11月の新商品をチェックしてみたいと思います!
まずは、乾燥する季節に欠かせない「ピーチジンジャーのど飴(袋)」。まろやかなピーチ風味に、ピリッとしたジンジャーエキスを合わせた砂糖不使用ののど飴です。生姜がなんだかのどに良さそうです。

続いては、「アイスブレーカーズ〈ガラナライム〉」。ライム風味をベースに、「ガラナ抽出物」を配合したちょっと大人向きのタブレットです。秋冬向けのコメントを考えようとはしましたがどうにも出てこないのでよし、次行きます!

最後はこちら、「とろけるガーナミルクチョコレート」「とろけるガーナミルクチョコレートスリムパック」。個人的な大本命です。生クリームを練り込んだ、冬季限定でしか味わうことのできないとろける口溶けのガーナチョコレート。生クリーム・とろける・冬季限定のトリプルコンボで、堂々の優勝ですねこれは。パッケージも冬らしくてかわいいです。

しかし、この時期は室内が暖かくなるため、かばんに忍ばせたお菓子が溶けてしまう悲劇が多々起こります。どろどろのチョコレート、がびがびの飴・タブレット、悲しいですよね…。そうなる前にすばやく食べ…ようとするから太るんですね、はい。