というわけで見つけたのが、4月29日に発売された「アサヒのレモネード特濃 SPARKLING」。410ml で190円(税込)となかなかプレミアムなお値段ですので、自ずと期待も高まります。

レモネードという割にパッケージには特にレモンが見当たらないのですが、底を見てみるとレモン色に濁っています!筆者、これまで透明なレモネードしか飲んだことありません!条件反射で思わずつばをゴクリ。これは濃厚な予感…。

フタを開けてグラスに注いだ瞬間から、あたりにレモンの爽やかな香りが立ち込めます。

たまらずひと口飲んでみると、もう、まるでレモンそのもの!皮ごとかじったようなほろ苦さまでしっかりと感じられます。酸味はそれほどなく、甘さも控えめなのでとても飲みやすい。炭酸の刺激が喉に心地よく、すっきりとした後味です。
かつてこんなに素材の味がするレモン飲料があったでしょうか…。一体どうやって作ってるんだ?と調べてみたところ、果実から絞られるストレート果汁に、すり潰したレモンの皮や果皮に含まれるオイル分を加えた「コミニュテッド果汁」が使用されているそう。なんでもイタリアの熟練した職人しかできない製法なのだとか。

レモン好き筆者の想像を超えた本格派レモネードは、午後に「さぁもうひと頑張り!」と気分をリフレッシュするのにもピッタリです。数量限定生産とのことなので、気になった方はお早めに!